タグ: 京都
-
「台湾人元日本兵」を弔う公園を訪ねる 片倉 佳史(台湾在住作家)
【nippon.com:2018年6月30日】https://www.nippon.com/ja/column…
-
日本と台湾の兄弟建築を探して身近に台湾を感じよう!
日本と台湾の兄弟建築を探して身近に台湾を感じよう! 台湾の声編集部 加藤秀彦 台湾では日本統治時代の建物が今…
-
台湾野球の礎を築いた日本人・近藤兵太郎 古川 勝三(台湾研究家)
古川勝三(ふるかわ・かつみ)氏は『台湾を愛した日本人』(1989年)の第1作では八田與一(はった・よいち)の生…
-
台湾全島に電気をともした日本人――松木幹一郎 古川 勝三(台湾研究家)
古川勝三(ふるかわ・かつみ)氏は、日本の統治時代に台湾の発展に貢献した人物について、その代表と言ってもいい八田…
-
――「支那人に代わって支那のために考えた・・・」――内藤(1)内藤湖南『支那論』(文藝春秋 2013年)
【知道中国 1694回】 一八・一・念六 ――「支那人に代わって支…
-
2017年の日台交流─昨年の「最良の関係」をさらに深めた1年
今年は1月1日に交流協会が開設45年目にして初めて改称し、堂々と「日本台湾交流協会」に改めたことをもって年が明…
-
最期まで、日本を愛し、台湾を愛した蔡焜燦先生 江畑 哲男(東葛川柳会代表)
10月8日に開催した「蔡焜燦(さい・こんさん)先生を偲ぶ会」には、岩手、宮城、新潟、静岡、愛知、岐阜、京都、大…
-
【黄文雄】「ラーメン記念日」を前に思う日台の絆
【黄 文雄】「ラーメン記念日」を前に思う日台の絆 黄 文雄(文明史家) 【黄文…
-
「ラーメン記念日」を前に思う日台の絆 黄 文雄(文明史家)
【黄文雄の「日本人に教えたい本当の歴史、中国・韓国の真実」:2017年8月22日号】 http://www.m…
-
【毎日新聞】台湾2・28事件 真相求めて70年/1
台湾2・28事件 真相求めて70年/1 47年・国民党のエリート弾圧 連行された父に何が 声を上げる遺族 毎…