タグ: ワシントン
-

5月21日、本会千葉県支部が総会、田久保忠衛氏を講師に記念講演会
講演テーマは「激動する国際情勢と日本」 謹啓 時下益々ご健勝の事とお喜び申し上げます。平素は支部活動に多大な御…
-

【良書紹介】日本の核保有は道徳的義務
【良書紹介】「日本の核保有は道徳的義務」 平成23年2月5日産経新聞・【書評】より転載 『中国の核戦力に日本は…
-

【論説】胡錦濤の訪米
【論説】胡錦濤の訪米 アンディ チャン 胡錦濤が米国を公式訪問し、ホワイトハウスでは二回の晩餐会が行 わ…
-

【論説】国民党独裁から偽民主までの変遷
【論説】国民党独裁から偽民主までの変遷 Andy Chang 五都選挙が民進党の敗北に終って民衆は意気消沈し…
-

【良書紹介】「これではダメだ!日本の海洋戦略」
【良書紹介】「これではダメだ!日本の海洋戦略」 ◎これではダメだ! 日本の海洋戦略 著者: 平松茂雄 古澤忠彦…
-

アンディ・チャン氏の台湾人民建国宣言が10日のNYタイムズに
参院選の最中で、大変ご多忙の事と存じます。 本日は台湾関係で素晴らしい吉報がございますので、取り急ぎご案内を申…
-

【西村真悟】日本、中国、正逆の七月一日
【西村真悟】日本、中国、正逆の七月一日 西村真悟の時事通信 ( 平成22年 7月3日号) より転載 七月三日…
-

【論説】わが国周辺が危ない!
【論説】わが国周辺が危ない! 時局心話會 代表 山本 善心 最近、わが国を取り巻く国際情勢は緊張感を増す一…
-

李登輝氏の地方議員訪台団への講演記録(7)
1月24日〜27日に日本李登輝友の会地方議員訪台団が実施され、25日には李登輝氏の講演を聞いている。本稿はその…
-

【論説】主従関係思わせた胡錦濤と鳩山由紀夫
【論説】主従関係思わせた胡錦濤と鳩山由紀夫―核安全保障サミットで 永山英樹 ブログでは関連写…