タグ: コロナ
-

謝長廷・駐日代表が福島県白河市を訪問 南相馬市・北塩原村ともリモート交流
台湾の高雄市長や行政院院長をつとめた謝長廷氏(75歳)が駐日台湾大使に相当する台北駐日経済文化代表処代表とし…
-

台湾に渡ったアジアの製菓王、故郷・佐賀へ帰る 平野 久美子(ノンフィクション作家)
【nippon.com:2021年7月3日】https://www.nippon.com/ja/japan-t…
-

中国共産党創立100年であらわになった中国に対する世界の印象
7月1日、中国共産党は創立100年を迎えて天安門広場で記念式典を行い、習近平・総書記が行った演説は1時間に及…
-

李登輝元総統も称賛 台湾人画家、楊三郎の回顧展を銀座・泰明画廊で開催中
6月26日から7月10日まで、東京・銀座の泰明画廊において「台湾の至宝 楊三郎展」が開かれている。李登輝元総…
-

賛否両論 宜蘭の観光客お断りの看板広告
賛否両論 宜蘭の観光客お断りの看板広告 台湾では5月15日からコロナウイルスの警戒レベルレベル3の状態が続き、…
-

台湾の旅行会社 コロナ禍でのビジネスサバイバル事例
台湾の旅行会社 コロナ禍でのビジネスサバイバル事例 台湾の多くの旅行業がこの状況で苦しんでいる中。 台湾のある…
-

ワクチン供与への台湾の謝意 古森 義久(麗澤大学特別教授)
【日本戦略研究フォーラム:2021年6月21日】 「ありがとう 日本!」という桜色の大文字にはつい惹き込まれ…
-

本会が政策提言「日台の安全保障協力体制強化のための4つの提言」を発表
日本李登輝友の会では平成24年(2012年)から毎年、「政策提言」を発表しています。今年もこの3月末に理事会…
-

本会が政策提言「日台の安全保障協力体制強化のための4つの提言」を発表
日本李登輝友の会では平成24年(2012年)から毎年、「政策提言」を発表しています。今年もこの3月末に理事会…
-

中国製ワクチンは役立たず!? 安全性にも問題 藤 和彦(内閣情報調査室内閣情報分析官)
【デイリー新潮:2021年6月27日】https://www.dailyshincho.jp/article/…