和田有一朗議員が国交省ホームページ掲載の中国地図問題について質疑
本誌では、和田有一朗(わだ・ゆういちろう)衆議院議員(日本維新の会)が所属する外務委員会において、3月から台湾に関する質疑を次々と繰り出していることに注目し、インターネット中継のURLや国会の速記録から質疑応答を紹介し …
Friends of Lee Teng-Hui Association in Japan Aichi branch
本誌では、和田有一朗(わだ・ゆういちろう)衆議院議員(日本維新の会)が所属する外務委員会において、3月から台湾に関する質疑を次々と繰り出していることに注目し、インターネット中継のURLや国会の速記録から質疑応答を紹介し …
【黄文雄】 世界の伝染病の発信源・中国と、アジアの救世主・日本 黄文雄の「日本人に教えたい本当の歴史、中国・韓国の真実」より転載 黄 文雄(文明史家) 今年も日本に本格的な夏が到来しました。夏は様々な楽しいレジャーが …
【黄文雄の「日本人に教えたい本当の歴史、中国・韓国の真実」:2017年7月11日(第191号)】 今年も日本に本格的な夏が到来しました。夏は様々な楽しいレジャーがある一方で、夏特有の伝 染病も流行します。去年、日本でも …
7月12日から「シネマート新宿」で、台湾と日本が舞台の自転車ロードムービー日台合作映画 『南風(なんぷう)』が公開されている。7月19日からは「横浜ニューテアトル」と「シネマート 心斎橋」、7月26日からは愛媛の「シネマ …
【訂正】5/19・名古屋 南京事件公開討論会 先程お送りしたメールの中で、藤岡信勝氏の名前が間違っておりました。 お詫びして訂正いたします。 修正した実施要綱を再送いたします。多くの方の参加をお願い申し上げます。  …
【5月19日(土)・名古屋】「南京事件を自由に議論する議員有志の会」主催の公開 討論会が開催されます。 この討論会は、南京事件の「肯定派」「否定派」「中間派」に分かれて自由に討論するものですが、当初 決定していた「肯定派 …
【11月27日】『中国への名城住宅跡地売却に反対・抗議する行進』 日時 : 平成23年11月27日(日) 13時〜13時半 行進前 集会 13時半〜14時半 抗議行進 その後、流れ解散 ※お手伝いしてくださる方は1時間 …
産経新聞が4月3日からオピニオン面で、文化部編集委員の喜多由浩(きた・よしひろ) 記者による「歴史に消えた唱歌」を連載しはじめた。 本誌では、第1回から5月15日掲載の「公募で作られた独自の唱歌」まで6回にわたって連 …