タグ: 高雄市
-
【良書紹介】 李久惟著『本当は語学が得意な日本人』(フォレスト出版)
「日本人は語学が得意だ!」というと、それは嘘だろうと皆さんは思われるだろう。もちろん筆 者もその一人である。し…
-
3月15日、本会青年部が日台交流の最前線で活躍する李久惟氏を講師に講演会
演題「台湾に残る日本人の志〜日台交流秘話〜」 これまで台湾料理教室や片倉佳史氏講師の講演会、台湾研修などを積…
-
超越藍緑―政権奪回に向け民進党は脱皮できるのか 迫田 勝敏(ジャーナリスト)
台湾では今年の11月29日に統一地方選挙が実施され、2016年の総統選挙の前哨戦と位置づけられ ている。馬英九…
-
【台湾・高雄】日本の「軍艦」祭る新堂完成
【台湾・高雄】日本の「軍艦」祭る新堂完成 日本統治時代の軍港、今も追悼供養 2014.1.10 産経新聞 日…
-
台湾・高雄に日本の「軍艦」祭る新堂完成 日本統治時代の軍港、今も追悼供養
台湾には日本人を神様として祀る廟が少なくない。義愛公として森川清治郎・巡査を祀 る嘉義県東石郷の「富安宮」、飛…
-
台湾修学旅行の大津高校の生徒たちは「誇りを持って帰ってきた」
熊本県の大津高校が台湾修学旅行を初めて実施したのは2年前の平成23(2011)年12月の ことだった。熊本の県…
-
自虐史観克服と台湾修学旅行 森 靖喜(森教育学園理事長・本会理事)
岡山学芸館高校などを運営する森教育学園の森靖喜(もり・やすき)理事長は本会理事 もつとめていることから、今年1…
-
【祝】 滋賀県と台南市が産業・経済・観光交流を推進するための覚書を締結
昨日(12月19日)、台南市と水環境などをめぐって相互交流を進めてきた滋賀県(嘉田 由紀子知事)を許和鈞・台南…
-
台湾派遣の中学生交流団が結団式/弘前
高校の台湾修学旅行が増え、平成23年度はついに中国を上回った。それは中学校も同じ で、平成23年度は台湾が6校…
-
【日台交流】急増する日台の姉妹都市
【日台交流】急増する日台の姉妹都市 柚原 正敬(日本李登輝友の会事務局長) 【日本政策研究センタ…