――英国殖民地だった頃・・・香港での日々(香港167)
【知道中国 2285回】 二一・十・初六 ――英国殖民地だった頃・・・香港での日々(香港167) 大陸反抗を獅子吼し、「我が中華民国こそが正統の中国であり、台湾海峡の向こう側の …
Friends of Lee Teng-Hui Association in Japan Aichi branch
【知道中国 2285回】 二一・十・初六 ――英国殖民地だった頃・・・香港での日々(香港167) 大陸反抗を獅子吼し、「我が中華民国こそが正統の中国であり、台湾海峡の向こう側の …
【良書紹介】浅野和生編著『日台関係を?いだ台湾の人びと 2』 「宮崎正弘の国際ニュース・早読み」より転載 「台湾は危ない」、「反日運動が渦巻いている」と日本のメディアが騒いだが、日本人と台湾人の友誼と交流は、断交後も拡 …
平成国際大学の浅野和生教授の編著による『日台関係を繋いだ台湾の人びと2』が12月18日に展転社から発売された。本書は、辜振甫、江丙坤、許世楷、曽永賢、蔡焜燦という日台の架け橋ともいうべき各氏を取り上げて昨年12月に出版し …
日本は台湾の「中華民国」を政府として承認していない。昭和47年(1972年)9月29日、 中華人民共和国との共同声明で同国政府が「中国の唯一の合法政府」であることを承認す ると同時に、中華民国との国交を断絶、「非政府間の …