鈴木馨祐(すずき・けいすけ)衆議院議員(5期)が昨7月25日から27日まで訪台し、26日に台北市内のホテルで行われる「ケタガラン・フォーラム─インド太平洋地域の安全保障対話(Ketagalan Forum: 2022 …

鈴木馨祐議員が「ケタガラン・フォーラム」に登壇 李登輝元総統墓参も 続きを読む »

タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

【良書紹介】片倉佳史『古写真が語る台湾 日本統治時代の50年』(祥伝社) 台湾と日本がともに歩んでいた牧歌的でノスタルジアに満ちた、あの時代 懐かしくも貴重な歴史的写真が1200枚並んだ壮観な台湾図鑑が完成した 【宮崎正 …

【良書紹介】片倉佳史『古写真が語る台湾 日本統治時代の50年』(祥伝社) 続きを読む »

タグ: , , , , , , , , , ,

台湾在住のフリーランス・ライターとして台湾情報を発信し続ける「台湾の達人」こと、片倉佳 史(かたくら・よしふみ)氏がすごい本を出版した。それが、昨日(4月26日)の産経新聞でも紹 介された『古写真が語る台湾 日本統治時代 …

これほど貴重な本はない─片倉佳史著『古写真が語る台湾』 宮崎 正弘(評論家) 続きを読む »

タグ: , , , , , , , , , , , , , , ,

【6月20日、21日】日本台湾平和基金会 第 1 回沖縄大会開催のご案内 2014、6、3 一昨年 6 月に沖縄県議会に建立の陳情を提出して以来、 2 年が経過しようとしています。 同年、 11 月から募った賛同は日本全 …

【6月20日、21日】日本台湾平和基金会 第1回沖縄大会開催のご案内 続きを読む »

タグ: , , , , , , , , , , , , ,

【台湾から見た日本】台湾で教えられた正反対の日本像 (転載自由) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 以下は6年前に上梓した単行本「日本よ、こんな中国とつきあえるか」の一部で …

【台湾から見た日本】台湾で教えられた正反対の日本像 続きを読む »

タグ: , , , , , , , , , , , ,

9月13日、岡山に日本李登輝友の会の全国20番目の支部として岡山県支部が設立された。 今年1月、アメリカのロサンゼルスにも支部が設立されているので、海外と合わせると21 番目となる。  当日は午後3時半から、岡山市内のア …

【報告】岡山に日本李登輝友の会の全国20番目の支部として岡山県支部が設立! 続きを読む »

タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

日本李登輝友の会愛知県支部事務局  一昨日(11月10日)の秋季講演会では、幹事の皆様のご協力により大成功のうちに終 了することができました。心より感謝申し上げます。  心配された動員も、予想をはるかに上回る120名の来 …

許世楷大使を招いた愛知李登輝友の会の秋季講演会は大成功 続きを読む »

タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

李登輝前総統への来日歓迎メッセージが届いています。到着順にご紹介し、李登輝前 総統にもお目通しいただきます。どうぞ、読者の皆さまも一言で結構ですのでメッセー ジをお寄せ下さい。  なお、メッセージは趣旨を変えないで添削さ …

李登輝前総統への来日歓迎メッセージ【4】 続きを読む »

タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,