タグ: 議会
-
10月26日、米国の台湾・中国政策について柚原正敬氏を講師に「第50回台湾セミナー」
本年1月2日、中国の習近平・国家主席が台湾に一国二制度を適用すると表明したことに端的に現れていますが、中国共産…
-
台湾の徐斯倹・外交部次長がワシントンで国務省のスティルウェル次官補と意見交換
本会はこの11月中旬に今年の「役員・支部長訪台団」を派遣し、陳菊・総統府秘書長や葉國興・国家安全会議副秘書長(…
-
10月26日、米国の台湾・中国政策について柚原正敬氏を講師に「第50回台湾セミナー」
本年1月2日、中国の習近平・国家主席が台湾に一国二制度を適用すると表明したことに端的に現れていますが、中国共産…
-
【10月26日】台湾セミナー「台湾との関係を強化する米国の中国政策」
【10月26日】台湾セミナー「台湾との関係を強化する米国の中国政策」 本年1月2日、中国の習近平・国家主席が台…
-
【10月19日】「アジアの自由と民主主義を促進するシンポジウム」
【10月19日】「アジアの自由と民主主義を促進するシンポジウム」 直前のお知らせで恐縮ですが、明日のイベントを…
-
10月19日、アジア自由民主連帯協議会が「アジアの自由と民主主義を促進するシンポジウム」
◆アジアの自由と民主主義を促進するシンポジウム(開催趣旨や日時) http://freeasia2011.or…
-
【祝】 宮崎県高千穂町と花蓮市が「姉妹都市盟約」を締結
10月8日、夜神楽や高千穂峡で知られる宮崎県の高千穂町と太魯閣峡谷で有名な花蓮市が「姉妹都市盟約」を結びました…
-
――「臺灣の事、思ひ來れば、感慨無量・・・」――田川(5)田川大吉郎『臺灣訪問の記』(白揚社 大正14年)
【知道中国 1968回】 一九・十・十 ――「臺灣の事、思ひ來れば…
-
WSJがトランプ大統領の台湾への戦闘機売却は正しい決定で台北法も有効と社説で擁護
中国の台湾いじめ、対抗する米上院 台湾を支援する法案の可決を目指す【WSJ(ウォルストリートジャーナル)「社説…
-
10月13日、本会秋田県支部が読売新聞の橋本五郎氏を講師に第3回講演会【10月10日締切】
2007年、李登輝元台湾総統は後藤新平生誕150周年を記念して藤原書店が創設した「後藤新平賞」を受賞されました…