正論大賞に笹川陽平氏 新風賞は江崎道朗氏、特別賞に李登輝氏
産経新聞が正論大賞や新風賞の発表とともに、李登輝元総統に正論大賞特別賞を贈ることを発表した。正論大賞の笹川陽平(ささかわ・ようへい)氏や新風賞の江崎道朗(えざき・みちお)氏はそれ相応に順当と言えるのだろうが、李元総統への …
Friends of Lee Teng-Hui Association in Japan Aichi branch
産経新聞が正論大賞や新風賞の発表とともに、李登輝元総統に正論大賞特別賞を贈ることを発表した。正論大賞の笹川陽平(ささかわ・ようへい)氏や新風賞の江崎道朗(えざき・みちお)氏はそれ相応に順当と言えるのだろうが、李元総統への …
【夕刊フジ「日本を守る」:2019年8月16日】 日本は72年前に占領下で強要された“平和憲法”と引き換えに、独立の気概を失って、北朝鮮から、ホルムズ海峡の安全航行まで、米国に頼っている。 日本は北朝鮮によって拉致さ …
【西村眞悟の時事通信】口先の抗議で済む相手ではない 西村眞悟 中共は、種の開いた手品を繰り返して目的を達成しようとしている。 その目的は、尖閣諸島獲得。 手品とは「海の便衣兵」つまり漁船船 …
【西村眞悟の時事通信】一歩を踏み出す 西村眞悟 国会内も、国会の外も、そこに群れる連中、見るに耐えなかった。何という劣化か。 そして、この群れを煽る許し難い一部のマスコミ、 それに …
【真実】尖閣領有権に「棚上げ」はあったか?(註1) 「霞関会」会報7月号より転載 元(財)交流協会台北事務所代表・元外務省アジア局長 池田 維 目下、中国の公船が尖閣諸島沖の領海内に頻繁に侵入し、日中間 …
日中平和友好条約の締結にも携わった元外務省アジア局長で、交流協会台北事務所代表 (駐台湾日本大使に相当)をつとめた池田維(いけだ・ただし)氏は、10月5日付けの読売 新聞「論点」に「尖閣諸島問題─『棚上げ』合意存在せず」 …
【産経記事】第2期オバマ米政権 第2のニクソン・ショックはあるか 2013.4.10 産経新聞 岡崎久彦 第2期オバマ米政権の外交チームの最近の言動を見ていると、かつてのニクソン・ショック …
【歓迎すべき外交方針転換】安倍晋三―日本外交の新たな5原則― ◆開かれた、海の恵み ―日本外交の新たな5原則― http://www.kantei.go.jp/jp/96_abe/statement/2013/2013 …