フランスから上院に続き下院の超党派議員6人が訪台
本誌は、台湾とヨーロッパが関係を強化しつつあることに注目し、その嚆矢として、チェコ共和国の首都プラハ市が北京市との都市間提携を取り止め、昨年(2020年)1月13日に台北市と姉妹都市協定を締結したことを挙げ、それ以降の …
Friends of Lee Teng-Hui Association in Japan Aichi branch
本誌は、台湾とヨーロッパが関係を強化しつつあることに注目し、その嚆矢として、チェコ共和国の首都プラハ市が北京市との都市間提携を取り止め、昨年(2020年)1月13日に台北市と姉妹都市協定を締結したことを挙げ、それ以降の …
今年は米国の議員団が3度(6月と11月)も台湾を訪れているが、ヨーロッパからも台湾を訪問するケースが相次いでいる。 10月6日にフランスのアラン・リシャール元国防省率いる上院議員団4人が訪台したのに続き、11月3日に …
【nippon.com:2021年2月28日】https://www.nippon.com/ja/japan-topics/g01042/ 童謡「ぞうさん」「一ねんせいに なったら」などで知られる詩人まど・みちおさん( …
謝長廷・台北駐日経済文化代表処代表は昨日(12月5日)、輸入を禁止している福島県など5県産品解禁について「国民の健康第一だとした上で、放射能汚染がない食品の輸入は解禁すべきだと述べ、汚染の有無については科学的な方法で鑑 …
令和二年9・29反中共デー東京大会のご案内 9月29日は反中共デーです。 今年も下記の要領にて、令和二年9・29反中共デー東京大会を開催いたします。 【日時】 9月29日(火)雨天決行 午前11時 大会開始 正午 …
【黄 文雄】鉄道を通した日台友好の影にある秘話 黄 文雄(文明史家) 【黄文雄の「日本人に教えたい本当の歴史、中国・韓国の真実」より転載 近年、日台の鉄道を通した友好提携のニュースをちらほらと見 …
【黄文雄の「日本人に教えたい本当の歴史、中国・韓国の真実」:2017年6月27日号(第189号)】 近年、日台の鉄道を通した友好提携のニュースをちらほらと見かけるようになりました。以前の メルマガでも紹介しましたが、中 …
【黄文雄の「日本人に教えたい本当の歴史、中国・韓国の真実」:2017年6月27日号(第189号)】 近年、日台の鉄道を通した友好提携のニュースをちらほらと見かけるようになりました。以前の メルマガでも紹介しましたが、中 …
六士先生・慰霊顕彰の集いは、本日発売の「月刊「歴史街道」7月号の「『歴史街道』伝言板」 (111頁)でも案内され「今に続く日本と台湾の関係の礎になった明治人の志に触れられる貴重な 機会に、足を運んでみてはいかがだろうか」 …
先に本誌でお伝えしたように、3月20日、本会の理事会と総会が開かれ、小田村四郎会長が退任 を表明し、新会長に前拓殖大学総長の渡辺利夫氏を全会一致で選出し、小田村会長は名誉会長に就 きました。 また、中西輝政・副会長(京 …