自民党の牧島かれん・青年局長が岸田内閣のデジタル大臣に就任したことから、自民党青年局は10月8日、後継の第52代青年局長に小倉將信(おぐら・まさのぶ)衆議院議員が就任した。  小倉議員は日本銀行の出身で、東京の町田市と …

自民党青年局が来年8月に台湾訪問を計画 続きを読む »

タグ: , , , , , , , , , ,

【再開】5月11日iTPT国際台湾語検定日本会場 5月11日(土)、国立成功大学台湾語文測験中心が主催するiTPT国際台湾語検定の日本会場(東京)での試験が久しぶりに再開される。出願は4月10日(水)午後4時まで。 国際 …

【再開】5月11日iTPT国際台湾語検定日本会場 続きを読む »

タグ: , , , , , , , , , , , ,

【仮住民票】「国籍・地域」欄で「中国」とされている在日台湾人 日本李登輝友の会メールマガジン「日台共栄」より転載    改正「出入国管理及び難民認定法」の趣旨を理解していない総務省の失態 ◆「仮住民票記載事項通知書」で「 …

【仮住民票】「国籍・地域」欄で「中国」とされている在日台湾人 続きを読む »

タグ: , , , , , , , ,

改正「出入国管理及び難民認定法」の趣旨を理解していない総務省の失態 ◆「仮住民票記載事項通知書」で「中国」と記載されていることに疑問の声  今年の7月9日(月)から日本に住む外国人は、これまでの「外国人登録証明書」(外登 …

仮住民票の「国籍・地域」欄で「中国」とされている在日台湾人 続きを読む »

タグ: , , , , ,

林建良先生 新年おめでとうございます。 今年もどうぞよろしくお願いいたします。 誰が何と言おうと台湾は立派な独立国です。 日本の支那に媚びする左翼内閣を正しい方向に向けさせるために地方からも政治家に 要求を発信して参りま …

【新春の挨拶】日本と台湾の連携をもっと深化させたい 続きを読む »

タグ: , , , , , , , , , , , , , ,

【校友会通信:2011年7月8日】  東京都町田市在住の第一期生、小林勝美さんから、「今回の東日本大震災に対し、台湾 から寄せられました多額の義捐金に対して感謝のコンサートが一民間団体主催で台湾で開 かれます。つきまして …

7月24日(日)、台湾の心に感謝するコンサートin台北【参加無料】 続きを読む »

タグ: , , , , , , , , , , , ,

【新春の挨拶3】一燈照隅の実行で 台湾の声 愛読者の皆様 明けましておめでとうございます。 昨年は、神仏に生かされている実感が出来た一年でした。 神仏の霊と仲間の力を戴き生きながらえることが出来た一年でした。  残る命を …

【新春の挨拶3】一燈照隅の実行で 続きを読む »

タグ: , , , , ,

収蔵数は台湾総督府発行教科書3,972冊、朝鮮総督府発行教科書8,406冊  7月29日発行の本誌第577号において、玉川大学教育博物館が台湾や朝鮮の日本時代に 使われた教科書を所蔵、展示していることをお伝えしました。そ …

玉川大学教育博物館が所蔵する外地教科書は明治28年から [久米 幹男] 続きを読む »

タグ: , , , , , , , , , , , , , , ,

今春、『知られざる東台湾−湾生が綴るもう一つの台湾史』を上梓した、台湾は花蓮 港で生まれ育った山口政治氏が講演の中で「教科書に『雪やこんこん あられや こん こん』とあっても、われわれは分からんのだよ。いったい雪というの …

玉川大学教育博物館が台湾の日本時代に使われた教科書を所蔵、展示 続きを読む »

タグ: , , , , , , , , , , , , , , , ,