【知道中国 2120回】                       二〇・八・念一 ――英国殖民地だった頃・・・香港での日々(香港2)  中学生の頃に中国に興味を持ち、いずれ将来は中国と関わった人生を送ることになるだろ …

――英国殖民地だった頃・・・香港での日々(香港2) 続きを読む »

タグ: , , , , , , , , , , ,

【歴史に残る一頁】在日台湾人国籍記載問題・台湾正名運動の歩み 日本李登輝友の会・台湾正名推進本部より 【2001年6月11日〜2009年8月9日】 【2001年・平成13年】 06月11日 林建良氏(在日台湾同郷会会長) …

【歴史に残る一頁】在日台湾人国籍記載問題・台湾正名運動の歩み 続きを読む »

タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

【JBpress:2016年12月29日】  米国の次期大統領となるドナルド・トランプ氏による「米国が“一つの中国”に縛られるのはお かしい」という発言が注目されている。 ?米「フォックス・ニュース」の12月11日のイン …

トランプ氏の「一つの中国」見直し論がもたらす衝撃  阿部 純一(霞山会理事・研究主幹) 続きを読む »

タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

文部科学省の統計資料が台湾を中国の一部と表記か!?  どの分野でも最初に手掛けるというのは苦労がつきものだ。お手本がないからだ。日本 の県立高校などの公立高校が台湾へ修学旅行を実施するようになったのはつい最近のことだ。 …

埼玉県下の公立高校で台湾修学旅行を初実施した志木高校 続きを読む »

タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

本誌では台湾への修学旅行の記事をできるだけ紹介しているが、去る10月20日、全国修 学旅行研究協会(全修協)が「台湾修学旅行セミナー」を都内で開催したことを「教育家 庭新聞」が伝えているのでご紹介したい。  この記事に出 …

【台湾修学旅行】 全国修学旅行研究協会が台湾修学旅行セミナーを開催 続きを読む »

タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

【小坂英二荒川区議と鈴木正人埼玉県議】「台湾は中国ではない」と公立図書館に認めさせた メルマガ版「台湾は日本の生命線!」より転載 ********************************************* …

【小坂英二荒川区議と鈴木正人埼玉県議】「台湾は中国ではない」と公立図書館に認めさせた 続きを読む »

タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

【9月23日】日中国交断絶を訴える埼玉県演説会  昭和47年9月29日に日本と中華人民共和国(以下中共と呼ぶ)との間に国交が樹立しました。反日国家、中華思想、共産主義、どれを取っても日本の敵性国家であるばかりか、ウイグル …

【9月23日】日中国交断絶を訴える埼玉県演説会 続きを読む »

タグ: , , , , , ,

【8月27日〜29日】日本朝鮮統治の真実・日韓併合100年 パネル展・勉強会 日時 《パネル展》 平成22年8月27日(金)〜29日(日) 9時00分〜18時00分 ※ ただし、27日は12時00分〜 / 29日は〜17 …

【8月27日〜29日】日本朝鮮統治の真実・日韓併合100年パネル展・勉強会 続きを読む »

タグ: , , ,

「コジ寅自由アジア」のネット視聴が可能に FM浦和・REDSWAVEの番組「週刊コジ寅」では「自由アジア」という不定期のコーナーがありますが、とても骨のある内容で、本誌も応援して来ました。そしてこのたびそれがネット放送で …

【お知らせ】「コジ寅自由アジア」のネット視聴が可能に 続きを読む »

タグ: , , ,

【2001年6月11日〜2009年7月8日】台湾正名運動の歩み (転送転載歓迎)              編集:日本李登輝友の会・台湾正名推進本部 【2001年・平成13年】 06月11日 林建良氏(在日 …

【2001年6月11日〜2009年7月8日】台湾正名運動の歩み 続きを読む »

タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,