【NEWS修正】自民党内議連が日台交流基本法制定を求める決議採択
「台湾の声」【NEWS修正】自民党内議連が日台交流基本法制定を求める決議採択 台湾の声ニュース2021.3.24 18:10修正 担当:多田恵 自由民主党の党内議連「保守団結の会」は24日午後、参議院議員会館内で、会合 …
Friends of Lee Teng-Hui Association in Japan Aichi branch
「台湾の声」【NEWS修正】自民党内議連が日台交流基本法制定を求める決議採択 台湾の声ニュース2021.3.24 18:10修正 担当:多田恵 自由民主党の党内議連「保守団結の会」は24日午後、参議院議員会館内で、会合 …
自民党内議連が日台交流基本法制定を求める決議採択 台湾の声ニュース2021.3.24 18:00 担当:多田恵 自由民主党の党内議連「保守団結の会」は24日午後、参議院議員会館内で、会合を行ない、謝長廷代表の講演の後、 …
【浅野和生】中国との3声明を換骨奪胎した米国 「一つの中国」有名無実化 「日台交流基本法」の制定期待 平成国際大学教授 浅野 和生 今からおよそ半世紀前、1972年2月28日の米中「上海コミュニケ」で、中国は「中華人民 …
【浅野和生】継承される「インド太平洋」構想・覚悟求められる菅内閣 地域安保の柱たるべき日本 平成国際大学教授 浅野 和生 バイデン米大統領は、1月28日の菅首相との初の電話会談で、「自由で開かれたイ …
【良書紹介】『後藤新平の台湾─人類もまた生物の一つなり』『日台運命共同体─日台関係の戦後史』 日本李登輝友の会メールマガジン「日台共栄」より転載 渡辺利夫著『後藤新平の台湾─人類もまた生物の一つなり』のご案内 開発経 …
浅野和生編著『日台運命共同体─日台関係の戦後史』のご案内 日本李登輝友の会メルマガ日台共栄より転載 李登輝総統時代に民主化を進めた台湾は、民主、自由、法の支配など基本的な価値観を共有する日本の重要 なパートナーとなり、 …
【浅野和生】新たな年に米国の強大化を願う 中国の世界君臨阻むため 日本は可能な限り対米支援を 平成国際大学教授 浅野 和生 去る12月26日、英国の調査研究機関「経済・ビジネス研究センター(CEBR)」が世界193カ国 …
【浅野和生】蔡総統の「バトル・オブ・タイワン」演説 香港の戦いは終わった これから台湾の戦いが始まる 平成国際大学教授 浅野 和生 10月10日、例年のごとく、台湾の蔡英文総統は中華民 …
【浅野和生】日米同盟強化で対中関係安定化を 「意思疎通は可能」な状況に 日本に協力求めざるを得ぬ中国 平成国際大学教授 浅野 和生 中国共産党機関紙・人民日報のニュースサイト「人民網」日本語版は、9月1 …
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ● 2月29日、梅原克彦氏を講師に「第52回台湾セミナー」お申し込み https://mailform.mface.jp/frms/rito …