【祝】 平成筑豊鉄道と平渓線が姉妹鉄道協定を締結
5月19日、九州の福岡県内を走る平成筑豊鉄道と新北市東部の山あいを走る台湾鉄路局の平渓線が、石炭輸送を目的に建設された歴史的な共通点があるとのことで姉妹鉄道協定を締結した。 締結式典は平成筑豊鉄道の田川伊田(たがわいた …
Friends of Lee Teng-Hui Association in Japan Aichi branch
5月19日、九州の福岡県内を走る平成筑豊鉄道と新北市東部の山あいを走る台湾鉄路局の平渓線が、石炭輸送を目的に建設された歴史的な共通点があるとのことで姉妹鉄道協定を締結した。 締結式典は平成筑豊鉄道の田川伊田(たがわいた …
年も押し詰まった12月28日、福岡県の筑豊地区を走る平成筑豊(へいせいちくほう)鉄道が台湾の平渓線と来年5月をめどに姉妹鉄道を締結するという嬉しいニュースが飛び込んできた。 その理由について、同社ホームページでは「沿線 …
【黄 文雄】鉄道を通した日台友好の影にある秘話 黄 文雄(文明史家) 【黄文雄の「日本人に教えたい本当の歴史、中国・韓国の真実」より転載 近年、日台の鉄道を通した友好提携のニュースをちらほらと見 …
【黄文雄の「日本人に教えたい本当の歴史、中国・韓国の真実」:2017年6月27日号(第189号)】 近年、日台の鉄道を通した友好提携のニュースをちらほらと見かけるようになりました。以前の メルマガでも紹介しましたが、中 …
【黄文雄の「日本人に教えたい本当の歴史、中国・韓国の真実」:2017年6月27日号(第189号)】 近年、日台の鉄道を通した友好提携のニュースをちらほらと見かけるようになりました。以前の メルマガでも紹介しましたが、中 …
【台湾人は忘れない】命を落としてまで台湾に尽くした5人の日本人 『Japan on the Globe−国際派日本人養成講座』より転載 伊勢雅臣 2009年3月22日の日本経済新聞に「台湾『御用列車』復元へ」という記事が …
エッセイストで歯科医、そして女優としても活躍する一青妙(ひとと・たえ)さんは、父が台湾 人、母は日本人。妹は歌手の一青窈(ひとと・よう)さん。 一青妙さんの家族をつづったエッセイ『私の箱子』と『ママ、ごはんまだ?』を原 …
【読者便り】映画「KANO」・真剣に生きることの喜び 河合正男 元「日本国駐ノルウェイ全権大使」 林建良先生 24日、封切りの映画「KANO」を家内と一緒に見 …
【楠木正成の統率力第20回】 楠木正成の初陣〜攻守逆転の謀 家村 和幸 ▽ ごあいさつ こんにちは。日本兵法研究会会長の家村です。 楠木正成が数々の合戦で活躍したのは、38歳から 43歳までのわず …