【祝】 長崎県東彼杵町と台中市和平区が「友好関係を促進する意向書」を締結
本誌前号で、11月2日に大分県玖珠町(くすまち)と台湾の彰化市が「友好交流協定」を締結したことをお伝えしたばかりですが、なんと同じ11月2日に、同じ九州の長崎県東彼杵町(ひがしそのぎちょう)と台中市和平区が「友好関係を …
Friends of Lee Teng-Hui Association in Japan Aichi branch
本誌前号で、11月2日に大分県玖珠町(くすまち)と台湾の彰化市が「友好交流協定」を締結したことをお伝えしたばかりですが、なんと同じ11月2日に、同じ九州の長崎県東彼杵町(ひがしそのぎちょう)と台中市和平区が「友好関係を …
50数年ぶりの干害に見舞われている台湾に5月30日、梅雨前線による強い雨が降り、北部の新竹や苗栗、中部の台中の各ダムで水位が上昇したそうだ。新竹県と新竹市では、6月1日より予定していた給水制限「供五停二」(水の供給を1 …
台湾の外交部が明らかにしたところによると、今年1月〜11月に亜東関係協会を通して台湾を訪 問した日本からの訪問客は209団体、2,379人。この中で、国会議員は64名、地方自治体では知事・ 副知事が19名で、双方間の地方 …
【台湾を愛した日本人】写真家・鳥井勇造と映画「サヨンの鐘」について 林啓三 写真家、鳥井勇造は日本の福岡県人 …
【台湾紀行】合歓山越嶺古道 西豊穣 <中部横貫公路と合歓山越嶺古道> 以前投稿した「関山越嶺古道」の冒頭の部分で、台湾の脊梁、 雪山山脈と中央山脈を東西に横断する山岳自動車道路は「横 貫公路」と呼ばれ、以下の三本があるこ …