本誌2月9日号で、今年は2011年(平成23年)3月11日の東日本大震災から10年という節目の年を迎えたことから、日本台湾交流協会台北事務所が「震災後の日台の友情の10年を振り返りたい」ということで、2月8日から3月1 …

日本台湾交流協会台北事務所の「日台友情エピソード」に本会関係者も応募 続きを読む »

タグ: , , , , , , , , , , , , ,

2020日台ウルトラ忘年会 https://www.youtube.com/watch?v=iYrgnwza6Oo&t=390s トーク内容 1.「疫病に打ち勝った台湾」  八田修一さん(台湾世界遺産登録応援会 …

2020日台ウルトラ忘年会 続きを読む »

タグ: , , , , , , , , , , , , ,

「台湾の声」台中夜市 in 名古屋の舞台裏 台湾の声 編集部 加藤秀彦 (写真付き記事はこちら) https://kato-hidehiko.asia/taichung-yeshi2020/ 台中夜市とは 2020年11 …

台中夜市 in 名古屋の舞台裏 続きを読む »

タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

(詳細) https://kato-hidehiko.asia/post_lp/taichung-yeshi2020/ 名古屋栄のメディアヒロバ(旧・もちの木広場)で11月6日(金)〜8日(日)に台中夜市を開催します。 …

【11/6, 7, 8名古屋】台中夜市開催のご案内 続きを読む »

タグ: , , , , , , , ,

【名古屋:8/22講演会】 台湾と名古屋−その歴史と文化交流の秘話 台湾の声編集部 加藤秀彦  新型コロナの影響で延期になった中日文化センターの講演「台湾と名古屋 -その歴史と文化交流の秘話」を8月22日に開催いたします …

【名古屋:8/22講演会】台湾と名古屋 -その歴史と文化交流の秘話 続きを読む »

タグ: , , , , , , , , ,

 台湾政府が4月のマスク200万枚につづき、防護服5万着を5月末までに日本に寄贈していたことを本誌でもお伝えしましたが、台湾からは交流している日本各地の自治体などに多くの医療支援物資が届けられています。  5月27日、世 …

兵庫県新温泉町に屏東県から防護服や感染予防手袋など大量の医療物資寄贈 続きを読む »

タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

 今般の武漢肺炎では、改めて陸軍次官・児玉源太郎と後藤新平が日清戦争後に凱旋してきた23万人にのぼる兵士の検疫に成功したことに注目が集まっています。  本誌でも、渡辺利夫氏が産経新聞「正論」欄に寄稿した「緊急事態への対処 …

パンデミック! 青年医師・後藤新平と伝染病の遭遇  加藤 秀彦(日台若手交流会代表) 続きを読む »

タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

いま名古屋と台湾の交流が熱い。  名古屋と台湾を直接繋げる要素はこれまであまり知られていませんでした。  しかし実は歴史的・文化的に知られざる繋がりがたくさんあります。 1931年の 中京大中京高校 (当時・中京商業) …

【3/7名古屋】台湾と名古屋―その歴史と文化交流の秘話 続きを読む »

タグ: , , , , , , ,

半年に一度の大規模な日台若手交流会がやってきました!!中部地方最大級の台湾人と日本人の交流会です。 台湾人と友達になりたい!台湾好きな日本人と友達になりたい!久しぶりに友達と集まりたい!学生と交流したい!中国語を話したい …

日台若手交流会が12月2日に中部地方最大級の台湾人と日本人の交流会 続きを読む »

タグ: , , , , , ,

半年に一度の大規模な日台若手交流会がやってきました!! 中部地方最大級の台湾人と日本人の交流会です。 台湾人と友達になりたい! 台湾好きな日本人と友達になりたい! 久しぶりに友達と集まりたい! 学生と交流したい! 中国語 …

【名古屋12/2】日台若手交流会 大忘年会2018のお知らせ 続きを読む »

タグ: , , , , , ,