タグ: 新聞
-
![【11月23日・名古屋講演会】「嘉南大[土川]と日本精神」](https://ritouki-aichi.com/wp/wp-content/uploads/2016/11/temple-756337_960_720.jpg)
【11月23日・名古屋講演会】「嘉南大[土川]と日本精神」
【11月23日・名古屋講演会】「嘉南大圳と日本精神」 日本李登輝友の会メールマガジン「日台共栄」より転載 11…
-

台湾高雄の「戦争と平和記念公園」 上田 真弓(千葉県成田市)
【稲毛新聞(242号):2016年11月4日「読者論壇」】 台湾の高雄の旗津半島に「戦争と平和記念公園」があ…
-

11月23日、本会愛知県支部が八田修一氏を講師に設立10周年記念総会
日本李登輝友の会は2015年2月現在、全国に25支部、海外に1支部が設立されています。また、台 湾のカウンター…
-

【祝】 幸福駅と合興駅が2年越しで姉妹駅協定を締結
ようやく恋人同士が巡り合えたというような日台姉妹駅の締結でした。十勝日台親善協会が2年 前から提案していた幸福…
-

【祝】 上野動物園と新竹市立動物園が「友好交流協議書」を締結
昨日の本誌で、10月21日に「よこはま動物園ズーラシア」と「台北市立動物園」が野生生物の保 全などに関する協力…
-

【ユネスコ記憶遺産に登録申請した「通州事件」から】通州惨劇とその前後
【ユネスコ記憶遺産に登録申請した「通州事件」から】通州惨劇とその前後 その6、「通州事件」遭難生存者(4人)の…
-

台湾の烏山頭ダムを訪れてほしい 上田 真弓(成田市)
【稲毛新聞:2016年10月号「読者論壇」】 近年、台湾を旅行する日本人が増えていることを大変嬉しく思ってい…
-

道案内から観光案内所へ─観光客誘致の秘策 傳田 晴久
【台湾通信(第115回):2016年10月3日】 ◆はじめに 台湾も現在、観光客誘致に力を入れています。それ…
-

【傳田晴久の台湾通信】「問路店」から「借問站」へ
【傳田晴久の台湾通信】「問路店」から「借問站」へ 1.はじめに 台湾も現在、観光客誘致に力を入れています。それ…
-

群馬県伊勢崎市議会が「台湾出身者の戸籍表記是正を求める意見書」を可決!
9月30日、群馬県伊勢崎市議会の9月定例会において「台湾出身者の戸籍表記是正を求める意見 書」を賛成多数で可決…