タグ: 家族
-

台湾の歴史から台中関係を見る【鄭任智】
帝国書院『地理・地図資料』に台湾の歴史から見た台中関係論が掲載 これまで中学校の地図帳問題で、シェア第一位を…
-
![恩情を噛み締めて姉妹都市交流[北林孝市]](https://ritouki-aichi.com/wp/wp-content/uploads/2016/11/mt-650125_960_720.jpg)
恩情を噛み締めて姉妹都市交流[北林孝市]
秋田県上小阿仁村と台湾・屏東県萬巒郷の姉妹交流 昨日、石川県の県議会有志が進めている台湾・台南県との姉妹県 …
-

アップルマンゴー販売終了のお知らせ
予想を上回る反響に心から御礼申し上げます。 いろいろな面から「台湾」』を知っていただきたいと思い、本年6…
-

台南・赤嵌楼に設置された「最後の台南市長」羽鳥又男の胸像
羽鳥又男のご子息一家が御礼の訪台 台南市民から今でも「末代市長(最後の市長)」として敬愛されているのが、 羽…
-

八田與一の旅(その3)−殉工碑
台湾人が八田與一を尊敬する理由 山野之義氏の連載も3回目、いよいよ墓前祭の当日です。 この中に、殉工碑のこ…
-

李登輝前総統へのお便り【第3弾】
慰霊祭を催して李登輝前総統をお招きしたらとの提案も! 5月29日付「産経新聞」に掲載された「第4回産経李登輝…
-

産経の記事を読んで李登輝前総統へのお便りが続々届いています
李登輝前総統が靖国神社参拝を希望!! 5月29日付の産経新聞に「産経新聞李登輝学校」の記事が掲載されました。…
-

全ての日本人に読んでもらいたい『台湾は台湾人の国』
身の危険も顧みず愛する台湾と台湾人のために尽くしてきたすさまじい行動 の記録 許世楷・駐日台湾代表と盧千恵夫…
-

明日(日)の「台湾心・日本情」音楽会に許世楷代表ご夫妻も出席!
李登輝前総統からもメッセージ! 日本語解説付き 歯学博士でもある台湾人作家の田川博章(陳維斌)氏は「日本と台…
-

5月22日(日)、日本台湾歌作品を発表する「台湾心・日本情」音楽会
日本語解説付き、日本李登輝友の会も後援 歯学博士でもある台湾人作家の田川博章(陳維斌)氏は「日本と台湾の友好…