李登輝元総統追悼:本会宮城県支部が8月9日まで松音寺に弔問記帳所を開設
東京の台北駐日経済文化代表処など台湾の大使館や札幌、横浜、大阪、那覇の弁事処(領事館に相当)が8月3日から7日まで弔問記帳をはじめました。しかし、東北には弁事処がないため、本会の宮城県支部(嶋津紀夫支部長)では宮城県日 …
Friends of Lee Teng-Hui Association in Japan Aichi branch
東京の台北駐日経済文化代表処など台湾の大使館や札幌、横浜、大阪、那覇の弁事処(領事館に相当)が8月3日から7日まで弔問記帳をはじめました。しかし、東北には弁事処がないため、本会の宮城県支部(嶋津紀夫支部長)では宮城県日 …
宮城県に住んでいる稲妻です。 昨日、塩釜神社へお参りに行ったのですが、植樹された木をはじめてみました。青々 成長しておりました。 ご来県の時に塩釜神社でお見かけしましたが背が高く、がっちりしたお体、また、奥 様の笑顔 …
今回の李登輝前総統の「奥の細道」紀行には、台湾から「フォルモサテレビ」「中天 テレビ」「三立テレビ」「TVBS」などのテレビメディアや中央通信社などが同行し、 また日本側は産経新聞、読売新聞、共同通信、NHKテレビなどが …