タグ: 南相馬市
-
謝長廷・駐日代表が福島県白河市を訪問 南相馬市・北塩原村ともリモート交流
台湾の高雄市長や行政院院長をつとめた謝長廷氏(75歳)が駐日台湾大使に相当する台北駐日経済文化代表処代表として着任したのは、熊本地震が起こった直後の2016年6月9日。 着任翌日には、熊本地震のお見舞いに来日した当時 […]
-
【台湾セミナー】バイデン政権の台湾政策と日本の対応
【台湾セミナー】バイデン政権の台湾政策と日本の対応 日本李登輝友の会メルマガ日台共栄より転載 米国のトランプ政権ほど台湾を支援した政権はありません。11回もの武器供与や台湾旅行法制定など、世界史に残る台湾との 蜜月時代を […]
-
2月20日、本会の柚原正敬事務局長を講師に「第58回台湾セミナー」を開催
*開催まで1週間となり、間際の案内となり恐縮です。 米国のトランプ政権ほど台湾を支援した政権はありません。11回もの武器供与や台湾旅行法制定など、世界史に残る台湾との蜜月時代を築き上げました。 バイデン政権がトランプ […]
-
11月14日、日台関係研究会が柚原正敬・本会事務局長を講師に定例研究会
去る7月30日に逝去された李登輝元総統は、現職総統として台湾の民主化を成し遂げられるとともに、対日関係においてご活躍され、日台関係を新たなステージに引き上げられました。 1945年に敗戦により台湾が日本の統治を離れる […]
-
本会鹿児島県支部が11月20日に「李登輝先生追悼会」を開催
去る7月30日に逝去された李登輝元総統を偲び、本会は10月7日付の産経新聞(東京本社版)に、450名の個人、13法人のご賛同をいただき「李登輝先生、ありがとうございました! 眞多謝!」と題した李登輝先生追悼特別企画を掲 […]
-
福島等5県産食品禁輸継続中の台湾の事情 謝 牧謙(輔仁大学教授)
昨日(11月3日付)で発表された令和2年秋の叙勲で、台湾から謝牧謙氏(台湾大学・文化大学日本研究センター諮問委員)、劉耀祖氏(池上一郎博士文庫研究学会理事長)、丘如華氏(社団法人台湾歴史資源経理学会秘書長)の3氏が受章 […]
-
「9月26日台湾セミナー」持続する志─追悼・李登輝先生
「9月26日台湾セミナー」持続する志─追悼・李登輝先生 日本李登輝友の会メルマガ日台共栄より転載 台湾を民主化に導いたことで世界から「ミスター・デモクラシー」と称され、「哲人政治家」とも称された 李登輝元総統が7月30 […]
-
9月26日、柚原正敬・本会事務局長を講師に「第54回台湾セミナー」
台湾を民主化に導いたことで世界から「ミスター・デモクラシー」と称され、「哲人政治家」とも称された李登輝元総統が7月30日に逝去され、台湾にも日本にも大きな衝撃をもたらしました。 本会が主催する「日本李登輝学校台湾研修 […]
-
【10月26日】台湾セミナー「台湾との関係を強化する米国の中国政策」
【10月26日】台湾セミナー「台湾との関係を強化する米国の中国政策」 日本李登輝友の会メルマガ日台共栄より転載 本年1月2日、中国の習近平・国家主席が台湾に一国二制度を適用すると表明したことに端的に現 れていますが、中国 […]
-
10月26日、米国の台湾・中国政策について柚原正敬氏を講師に「第50回台湾セミナー」
本年1月2日、中国の習近平・国家主席が台湾に一国二制度を適用すると表明したことに端的に現れていますが、中国共産党政権は台湾の国際機関への加盟を阻止し、国交を結ぶ国に圧力をかけて断交させるなど、台湾への圧力を露骨なまでに強 […]