日本李登輝友の会 愛知県支部
-
5月3日、本会鹿児島県支部も協賛 江崎道朗氏を迎え公開憲法フォーラム
第19回公開憲法フォーラム 国難迫る 急げ、憲法に国防条項・緊急事態条項の明記を!!安全保の専門家 江崎道朗氏…
-
5月8日の八田與一技師墓前祭に村山卓・金沢市長らが4年ぶりに参列
台湾の台南市にある烏山頭ダムを造った金沢出身の八田與一技師の墓前祭は、毎年5月8日、烏山頭ダムの畔に建立され…
-
5月13日、東京台湾の会が土光洋子さんを講師に講演会「湾生が語る」を開催
東京台湾の会は1985年(昭和60年)4月6日に「練馬方面台湾会」として発足し、現在の団体となりました。発足…
-
5月13日、東京台湾の会が土光洋子さんを講師に講演会「湾生が語る」を開催
東京台湾の会は1985年(昭和60年)4月6日に「練馬方面台湾会」として発足し、現在の団体となりました。発足…
-
与那国島行幸を台湾から奉迎した李英茂氏の日記
産経新聞に連載の「日台をつなぐ絆 昭和天皇訪問100年」の最終回で取り上げられた李英茂氏は、今も故蔡焜燦氏を…
-
産経新聞連載の「日台をつなぐ絆 昭和天皇訪問100年」が最終回
産経新聞が4月14日から掲載した「日台をつなぐ絆 昭和天皇訪問100年」は上・中・下の3回連載で、本日(4月…
-
与那国島行幸を台湾から奉迎した李英茂氏の日記
産経新聞に連載の「日台をつなぐ絆 昭和天皇訪問100年」の最終回で取り上げられた李英茂氏は、今も故蔡焜燦氏を…
-
産経新聞連載の「日台をつなぐ絆 昭和天皇訪問100年」が最終回
産経新聞が4月14日から掲載した「日台をつなぐ絆 昭和天皇訪問100年」は上・中・下の3回連載で、本日(4月…
-
河崎眞澄著『台湾民主化の闘士─謝長廷と台湾と日本』(産経新聞出版)
4月14日、河崎眞澄著『台湾民主化の闘士─謝長廷と台湾と日本』(産経新聞出版)が発売された。本書は、河崎氏が…
-
馬氏訪中で再浮上した「中国」観の分断 田中 靖人(産経新聞編集委員)
台湾の馬英九・前総統はなぜ中国を訪問したのだろうか。よく分からない。来年1月の総統選挙を中国国民党に有利な状…
何かおすすめの本はありますか ?