台湾人女性と結婚された日本人男性から、妻の戸籍の国名を「中国」にされたといって
相談を受けたことをきっかけに、本会は今年から戸籍問題の解決に取り組んでおります。
 本会が台湾正名運動の一環として取り組む前に、戸籍を管掌する法務省民事局にどうし
て台湾出身者の戸籍の国籍が中国とされるのかを確認したところ、根拠となっているのは
昭和39年(1964年)6月19日付で出された「中華民国の国籍の表示を『中国』と記載するこ
とについて」という民事局長通達という返答でした。
 大江康弘・参議院議員の「質問主意書」に対する政府の「答弁書」でも、50年近く前に
出された法務省民事局長通達がその根拠だとはっきり認めています。
 では、この戸籍問題を解決するにはどうしたらよいか──。この「民事局長通達」を出
し直させることです。法務省でさえ、これまで訂正の要求がなかったので運営に支障なし
としてそのままになっていたので、要求が多ければ出し直すことになるだろうと答えてい
ます。
 そこで昨年11月、小田村四郎会長が法務大臣に対して正式な訂正要求を書面で呈したこ
とを手始めに、今年7月には中津川博郷・衆議院議員が外務委員会でこの問題について質疑
し、また8月に入り9日には大江康弘・参議院議員が「質問主意書」(戸籍における台湾出
身者の国籍表記に関する質問主意書)を提出するなど、国会議員の関心も深いところで
す。7月末からは署名活動も始めています。
 つきましては、来る9月11日、戸籍問題の早期解決をめざし下記の要領で日台シンポジウ
ムを開催いたします。
 登壇者は、衆議院外務委員会で質疑した中津川博郷議員、住民票問題で東京都通達の出
し直しに尽力した小礒明議員、台湾問題の第一人者の黄文雄氏、台湾正名運動発案者の林
建良氏、仙台市長時代に台南市との友好交流都市を結ぶなど日台交流に尽力する梅原克彦
氏、台湾出身の女性と結婚した公民会計士の猪鼻嘉行氏、台湾・新竹から青森に嫁いだ出
町淑貴さん、本会から柚原正敬・事務局長などです。
 それぞれの立場から、外登証問題や住民票問題を解決したポイントなどを紹介いただく
とともに、戸籍問題解決についてお話しいただきます。ふるってご参加ください。お申し
込みはお手軽な「お申し込みフォーム」をご利用ください。
平成23年8月吉日
日本李登輝友の会
◆ 9・11日台シンポ「台湾出身者を中国籍とする戸籍の改正を!!」お申し込み
  http://www.ritouki.jp/cgi-bin/enquete/form0099.reg
◆【ネット署名】 台湾出身者の戸籍を中国から台湾に改正しよう!!
  http://www.shomei.tv/project-1796.html
◆ 法務大臣提出用の署名用紙
  http://www.ritouki.jp/suggest/koseki2011/syomei01.pdf
◆ アピールチラシ(B5判・両面)
  http://www.ritouki.jp/suggest/koseki2011/syomei02.pdf
台湾は中国じゃない!
日台シンポジウム「台湾出身者の戸籍を中国から台湾に改正しよう!! 」
◆ 日 時:平成23年9月11日(日) 午後2時〜4時30分(受付:1時30分〜)
◆ 会 場:文京シビックセンター 5階 区民会議室C
      〒112-0003   文京区春日1-16-21(TEL:03-5803-1100)
      【交通】東京メトロ:丸ノ内線・南北線「後楽園駅」徒歩3分
           都営地下鉄:三田線・大江戸線「春日駅」徒歩3分
           JR総武線「水道橋駅」徒歩10分
       https://www.yoyaku.city.bunkyo.lg.jp/reselve/p_InfoShow.do
◆ 登壇者:中津川博郷(なかつがわ・ひろさと) 衆議院議員
       小礒  明(こいそ・あきら) 東京都議会議員
       梅原 克彦(うめはら・かつひこ) 前仙台市長
       黄  文雄(こう・ぶんゆう) 拓殖大学客員教授
       林  建良(りん・けんりょう) メルマガ「台湾の声」編集長
       猪鼻 嘉行(いのはな・よしゆき) 公認会計士
       出町 淑貴(でまち・スークウェ) 青森日台交流の会事務局長
       柚原 正敬(ゆはら・まさたか) 日本李登輝友の会事務局長
◆ 参加費:1,000円
◆ 申込み:本会事務局まで、申し込みフォーム、メール、FAXで。
             申し込みフォーム:http://www.ritouki.jp/cgi-bin/enquete/form0099.reg
             E-mail:info@ritouki.jp
             FAX:03−3868−2101
◆ 主 催:日本李登輝友の会
        〒113-0033 東京都文京区本郷2-36-9 西ビル2A
       TEL:03-3868-2111 FAX:03-3868-2101
       E-mail:info@ritouki.jp
       ホームページ:http://www.ritouki.jp/
日台シンポジウム「台湾出身者の戸籍を中国から台湾に改正しよう!!」 お申し込み書
・お名前
・電話
・E-mail





