李登輝前総統にお会いしたい【最終回】[愛知県支部長 重冨 亮]

支部設立以来の念願だった台湾研修旅行を実現!

 去る5月11日から14日まで、日本李登輝友の会愛知県支部(重冨亮支部長)が念願の台
湾研修旅行を行い、重冨亮(しげとみ あきら)支部長や森藤左ェ門(もり とうざえ
もん)副支部長、唐沢康弘事務局長、服部守孝幹事ら22名が参加しました。

 李登輝前総統ともお会いしたその訪台記は、たくさんの写真とともに下記の「台湾研
修ツアー写真アルバム」に掲載されています。そこで「歴史的にも日本と縁の深い『台
湾』への『敬意』と更なる協力関係の礎とならんことを参加者一同、心ひとつとするツ
アーとなりました」と報告しているように、本当に充実した訪台だったようです。

 20回以上も訪台している重冨支部長(本会理事・医療法人香流会紘仁病院理事長)自
身も「これまで経験したことがなく、誠に有意義な旅行であった」と述懐しています。

 その重冨支部長が「李登輝前総統にお会いしたい」と題し、長文の訪台記を「雄飛」
という新聞(山口市・鴻輝新報)の6月10日号と6月20日号に発表していますので、ご紹
介します。今回が最終回です。

 重冨支部長は訪台記と併せて、5月14日に李登輝前総統を表敬訪問した際、李前総統が
話された内容を「日本がアジアのリーダーに」と題し、その要約を掲載していますので、
それは先にご紹介します。

 なお、原文は縦書きですので、読みやすくするため、漢数字は算用数字に、改行や読
点などをほどこしていることをお断わりします。             (編集部)

■愛知県支部台湾研修ツアー写真アルバム 平成19年5月11日〜14日
 http://www5c.biglobe.ne.jp/~n-aichi/gyoji/gyoji_0705taiwantour_top.html


李登輝前総統にお会いしたい−支部結成以来の念願 研修旅行で実現【最終回】

                    日本李登輝友の会愛知県支部長 重冨 亮

■4日目(5月14日)ついに李登輝前総統にお会いできた!

 総統府見学のため午前8時出発。

 総統府はM16カービン銃を構えた憲兵隊に守られている。憲兵隊には身長175センチ以
上の者でなければ入隊できないそうだ。M16の弾創の底部には青色の丸いシール。「実
弾装填済み」という印だろうか。手荷物検査の廠しさは空港以上。金属探知機のゲート
は感度が上げてあるようで、ほとんどの参加者の通過時にブザーが鳴る。

 それでも総統府の一階部分は見学可能で、昨日に続き蕭錦文氏の熱き思い溢れる説明
を受ける。

 1940年(昭和15年)の航空写真をもとに、総督府などが米軍によって爆撃されたこと
を知っておいてほしいと強調された。つまり、開戦前に米軍は対日攻撃の準備に入って
いた証明である。

 明石大佐の墓を移動する際、軍刀と長靴が入っていたと聞いた。台湾に骨を埋めた先
人の愛を深く学んでいかなければ、と思っているうちに、もう時間である。急ぎ淡水の
台湾綜合研究院・李登輝前総統のもとへ向かう。

 予定より30分遅れた時間を心配しつつ、一同李登輝先生にようやくお会いすることが
できた。興奮と感動と緊張の中、台湾の歴史を三つの時代に分けてお話し頂いた。李登
輝先生は、日本の統治は近代化社会の実現に向けて価値あるものだったこと、華僑の文
化から抜け出し、台湾意識の醸成に大きな成果を挙げた時代であったと話された。

(内容は別掲)

 お話の後、質疑応答が行われ、その中で李登輝先生は5月30日から6月9日にかけて訪日。
奥の細道を辿る「文化と感性の旅をしたい」と言われ、一同歓迎の意を表した。

 念願の李登輝前総統との面談も無事終わり、われわれの台湾での研修も終了となる。
その夜日本に帰国、わずか4日間ではあったが、濃密な時間を過ごした、

 愛知県支部の設立に向けた会合の際、「設立後は支部の研修旅行として台湾を訪問し、
李登輝前総統にお会いしよう」と話し合ったのだが、本当に実現できるとは。これも本
部の柚原事務局長をはじめ大勢の方々のご尽力の賜物。心から感謝している。

 また、研修旅行に参加して頂いた皆さんとの出会いも、今後の支部活動を進めるに当
たり、勇気を与えて頂いた愛知県支部は、今後とも日台共栄を目指して活動を続ける。
どうかご指導頂きたい。(了)



投稿日

カテゴリー:

投稿者: