を支持し、一方で台湾に武器を売却して中国と台湾の対立を企てているからだ。アメリ
カにとってはその方が都合がいいのだろうが、王様が裸であることはすでに知られつつ
ある。
馬英九政権がアメリカにとっての有効な「台湾カード」となり、「王様は裸だ」と言
えるかどうか。対米姿勢を見守りたい。 (編集部)
台湾への武器売却継続 米政権、中国の軍拡懸念
【5月17日 産経新聞】
【ワシントン=山本秀也】ブッシュ米政権は15日、台湾の馬英九・新総統の就任宣誓
を20日に控え、米台関係に関する政策方針を表明した。台湾を狙う弾道ミサイルの大量
配備など、中国の飛躍的な軍備拡張を「不必要で非生産的」と非難する一方、台湾海峡
の軍事バランスを保つため、中国が米政府に停止を迫っていた台湾への武器売却を国民
党政権のもとで継続する方針を確認した。
この政策方針は、米外交ナンバー2のネグロポンテ国務副長官が、中国問題に関する
上院外交委員会の公聴会で提示した。陳水扁政権(民主進歩党)の8年間、米台、中台
関係が混乱したことを米政府は嫌気しており、馬氏を擁する国民党の政権復帰を受けた
台湾政策が注目を集めていた。
政策の原則に関して、ネグロポンテ副長官は「ひとつの中国」政策を確認し、台湾独
立への「不支持」を重ねて表明。同時に、「台湾関係法」に基づく米側の安保関与を掲
げ、中台関係の平和的処理を求めた。副長官は「和平プロセスを求める米側の立場を絶
対に疑うべきではない」との表現で、中国側の軍事的な野心を牽制(けんせい)した。
中国の軍拡については、「ミサイル配備数の増大が逆に台湾独立志向を促している」
との皮肉な見方を交え、米政府の懸念を述べた。さらに、台湾を国際的孤立に追い込む
ことを狙った中国の外交圧力も「非生産的」と非難し、当面、世界保健機関(WHO)
への台湾のオブザーバー参加を支援する米政府の方針も表明した。
●本誌の転載転送を歓迎
本会活動をより多くの方々にご理解いただきたく、転載転送をお願いします。その際、
本誌からの転載転送である旨を記していただければ幸いです。
●日本李登輝友の会へのご入会─入会申し込みフォームをお使いください
本会へのご入会申し込みフォームをホームページに設けています。これでお手軽にご
入会申し込みができますのでご利用ください。
■入会申し込み http://www.ritouki.jp/cgi-bin/enquete/form0005.reg
●本誌が届かなくなった方は【解除→再登録】の手続きを
このところ、本誌「メールマガジン日台共栄」が届かなくなったという方が続出して
います。通常は週に3回以上発行しております。購読を解除したわけでもないのに届
かなくなったという場合は、いったん購読を解除し、それから再登録をお願いします。
1)解除手続き http://melma.com/contents/taikai/
「メールマガジン日台共栄」のマガジンIDは「00100557」
2)メルマ!事務局から「メールマガジン解除完了のお知らせ」が届く。
3)本会ホームページのメールマガジン欄「購読お申し込み」から申し込む。
ホームページ:http://www.ritouki.jp/
4)メルマ!事務局から本登録を完了させる「メールマガジン登録のご確認」が届く。
5)本登録。
6)メルマ!事務局から「メールマガジン登録完了のお知らせ」が届いて完了!
日本の「生命線」台湾との交流活動や他では知りえない台湾情報を、日本李登輝友の会
の活動情報とともに配信するメールマガジン。
●マガジン名:メルマガ「日台共栄」
●発 行:日本李登輝友の会(小田村四郎会長)
●編集発行人:柚原正敬