台湾はなぜ、WHOにとって頭痛の種なのか?

【BBC:2020年3月31日】https://www.bbc.com/japanese/52102309 *動画あり

 新型コロナウイルスの感染拡大を、厳格な措置に頼ることなく見事に抑え込んでいる、世界でもまれな地域がある。台湾だ。

 だが、そうした努力にもかかわらず、台湾は世界保健機関(WHO)から実施的に締め出されている。中国との複雑な関係が原因だ。

 このことがはっきりした出来事が先週末にあった。WHOの幹部がテレビ局のインタビューで、台湾に関する質問を意図的に避けたような印象を与えた。その模様の動画は急拡散され、批判や、偏見が見て取れるとの告発も出ている。

◆何が起きた?

 香港の放送局RTHKは28日、WHOのブルース・アイルワード事務局長補佐が、イヴォンヌ・トン記者のテレビ電話インタビューを受ける様子を放送した。

 このインタビューでトン記者は、WHOは台湾の加盟を再検討するかと質問。するとアイルワード氏はしばらく沈黙した後、トン記者の声が聞こえなかったとし、別の質問に移るよう促した。

 トン記者が再度、台湾について話しを聞きたいと言うと、アイルワード氏は電話を切ったように見えた。

 トン記者は電話をかけ直し、改めて台湾の新型ウイルス対策についてコメントを求めた。

 これに対しアイルワード氏は、「ああ、中国についてはもう話した」と返答した。

 同氏の最後の言葉は、台湾は中国の一部だとする、中国の姿勢を反映したものとみられた。一方、台湾は自らを独立国家だとみなしている。

◆台湾とWHOの関係

 アイルワード氏の応答は、台湾とWHOのぎくしゃくした関係を示すものと、多くの人に捉えられた。台湾はWHOへの加盟を認められていない。

 WHOに加盟できるのは、国連の加盟国か、世界保健総会(WHOの最高意思決定機関)で承認された申請者に限られている。国連は台湾を加盟国と認めていない。

 こうした状況のため、台湾は新型ウイルスの世界的流行(パンデミック)に関する緊急会議や、重要なブリーフィングに参加できない。台湾当局のスタンレー・カオ氏は、台湾は近年、世界保健総会の年次会合にも出席を断られていると話す。

 現在、新型ウイルスに関する台湾のデータは中国の集計にまとめられている。カオ氏はこれについて、パンデミックに関する正確で時宜に合った情報を世界に伝えることにならないと指摘する。

 台湾の排除と、中国に対する度重なる称賛(これに対しては保健衛生の専門家が批判している)から、WHOは政治的に中国寄りに偏向しているとの非難が出ている。中国はWHOにとって大口の資金提供国となっている。

 台湾の除外は、国際オリンピック委員会(IOC)や国連の国際民間航空機関(ICAO)などでもみられる。ただ、世界最高レベルの医療制度を自負する台湾にとってWHOはどの機関よりも重要だろうと、同地にいるBBCのシンディ・スイ記者は説明する。

 台湾はかつて中国政府と良好な関係を保ち、世界保健総会にもオブザーバーとして出席していた。しかし近年、両者の緊張が高まると、台湾はオブザーバーの地位を失った。

◆どんな問題が起こるのか

 台湾はこれまでも、国際機関から除外されるたびに不公平で差別的だと声をあげてきた。

 新型ウイルスに関しても同じだ。台湾は今月上旬、WHOの対応を非難した。新型ウイルスの大流行が中国で発生してすぐのころ、台湾政府がWHOに人から人への感染について質問したところ無視され、人命に危険が及んだという。

 台湾の陳時中・衛生福利部長(保健相に相当)はこれまでの記者会見で、「どの地域も除外されるべきではない」、「世界への貢献のために、いかなる地域の強みも軽視されるべきではない」と述べている。

 台湾は早期に中国からの航空機の乗り入れを大幅に規制し、渡航者を隔離するなど、コロナウイルス対策で世界各国と共有できる多くの知見や手法があるとしている。

 香港大学の伝染病学者、ベンジャミン・カウリング教授は、「台湾はコロナウイルス感染の疑いがある人を集中的に検査し、非常にすぐれた感染経路の追跡や社会的距離戦略を実施してきた。かなりうまくやっていると思う」と評価する。

◆電話インタビューについてWHOは?

 WHOはアイルワード事務局長補佐のインタビュー後、台湾の加盟は職員が答えるべき問題ではなく、加盟する国々の判断だと説明した。

 また、台湾の保健衛生の専門家や当局と協力し、素早い情報の伝達と効果的な対策の共有に努めていると述べた。

 ただ、そうした面はある一方、情報回路が限定されているなど、加盟国と同等の効率的な情報交換はできていないと、BBC特派員は指摘する。

 台湾の蔡英文総統は30日、WHOの声明に応えて、「すべての国がこの大流行を経験した後、台湾の能力と貢献への理解を深め、パンデミックへの世界的な対策に台湾が加わることを真剣に検討することを望む」と述べた。

 また、「台湾のスタンスは常に明快だ。各国と共に健康問題を防ぐ能力も意志もある。役立つ経験を共有する意志もある」と表明した。

 台湾の呉?燮(ジョセフ・ウー)外交部長(外相に相当)はより直接的に、「なんと、WHOでは『台湾』と言うことすらできないのか?」とWHOを批判するツイートをした。

 中国はこの問題で公式にコメントしていない。中国のソーシャルメディア「微博(ウェイボ)」では、多くの中国人がアイルワード氏を応援しているようにみえる。

 政治的な喧騒を超えて、台湾と中国はどちらも新型ウイルスとの闘いを続けている。両者とも、欧州など海外から戻った居住者が感染源となる第2波の感染に直面している。

 人口約2400万人の台湾では、30日現在、300人以上の感染が確認されている。大多数は海外からの渡航者で、死者は5人しか出ていない。

取材:テッサ・ウォン

・英語記事 Why Taiwan has become a problem for WHO https://www.bbc.com/news/world-asia-52088167

※この記事はメルマガ「日台共栄」のバックナンバーです。


投稿日

カテゴリー:

投稿者: