全国修学旅行研究協会が10月22日に古川勝三氏を講師に台湾修学旅行セミナー

演題は「台湾を愛した日本人(土木技師八田與一氏の功績)」≪参加費:無料≫

 本年3月末に開催した本会総会で可決された事業計画のひとつに「日台相互交流の推進」
がある。内容は「台湾の政治・学術・文化関係団体との相互交流を推進し、修学旅行や日
台留学生などの相互受け入れ、自治体や議会などによる姉妹提携や親善交流をめざした活
動の促進を図る」とされている。

 昨年度も同様の事業計画が可決されていて、これに基づいて公立高校などの台湾への修
学旅行を勧め、台湾での李登輝元総統による講演などを実現させてきている。今年もある
公立高校の台湾修学旅行をサポートしている。

 特に今年は東日本大震災に対し台湾から多大な支援をいただいたことで、台湾への関心
が深まり、それは修学旅行にも及んでいる。

 全国修学旅行研究協会では来る10月22日、 教師を対象として、修学旅行先としての台湾
の理解を深める「台湾修学旅行セミナー」を東京・千代田区のグランドヒル市ヶ谷で開催
するという。講師は、『台湾を愛した日本人─八田與一の生涯』で烏山頭ダムを造った八
田與一を日本で初めて紹介した古川勝三(ふるかわ・かつみ)氏だ。参加費は無料だそう
だ。本誌読者の中で学校教員の方の参加をお勧めしたい。

 この「台湾修学旅行セミナー」について報じた産経新聞の記事を下記に紹介するととも
に、全国修学旅行研究協会のホームページに記載しているお申し込み方法などは下記の通
り。

◆お申込み

・お申し込みは、FAX、専用Web申込みフォームまたはE-mailに必要事項(*)をご記入の
 上、お送りください。

 *必要事項:1.学校・団体名(所在地)、2.お名前、3.電話番号、4.(あれば)FAX番
   号、5.(複数人でお申込みの場合は、別途、参加人数分の必要事項をご記入ください。)

・申込用紙:台湾修学旅行参加希望用紙 [PDF/110KB]   http://shugakuryoko.com/shusai/seminar/pdf/2011-02-taiwan.pdf

・会場準備の関係上、複数でご参加の場合は参加者全員のお名前をご記入ください。

◆問い合わせ・申し込み先
  公益財団法人全国修学旅行研究協会・本部事務局
  〒102-0074 東京都千代田区九段南2-6-8九段南ビル6階
  TEL:03-5275-6651/FAX:03-5275-6653
  E-mail:https://pro.form-mailer.jp/fms/beb6e7229531

◆公益財団法人全国修学旅行研究協会ホームページ
  http://shugakuryoko.com/


修学旅行先を台湾に 22日に八田與一研究家招き都内でセミナー
【産経新聞:平成23年(2011年)10月7日】

 東日本大震災で苦しむ日本に200億円を超える義援金を寄せた親日の台湾を高校生の修学
旅行先として研究しようと、公益財団法人全国修学旅行研究協会は22日、東京都新宿区の
ホテルグランドヒル市ケ谷で、教諭を対象に「台湾修学旅行セミナー」を開催する。

 日本の台湾統治時代の功績が残る各地を巡りながら、台湾の人々と心の絆を深め、若者
に国際感覚をはぐくんでもらおうと同協会が立案。台湾南部にダムと用水路を建設し、不
毛の平原を穀倉地帯に変えた日本人技師、八田與一を初めて紹介した松山市の元中学校長、
古川勝三氏が「台湾を愛した日本人(土木技師八田與一氏の功績)」と題して講演する。

 参加費は無料。希望者は14日までに同協会のファクス(03・5275・6653)かメール
(shuryo@h2.dion.ne.jp)で申し込む。

 また同協会では、台湾教育旅行現地研修会を12月25日から28日まで実施する。参加費は3



● 黄文雄著『哲人政治家 李登輝の原点』お申し込み
  http://www.ritouki.jp/cgi-bin/enquete/form0095.reg

● DVD「野口健講演:台湾からの再出発」お申し込み
  http://www.ritouki.jp/cgi-bin/enquete/form0088.reg

● 増補改訂版 『台湾史小事典』お申し込み
  http://www.ritouki.jp/cgi-bin/enquete/form0076.reg

● 友愛グループ機関誌『友愛』お申し込み
  http://www.ritouki.jp/cgi-bin/enquete/form0082.reg

● 廖継思著『いつも一年生』お申し込み
  http://www.ritouki.jp/cgi-bin/enquete/form0075.reg

● 日本李登輝友の会「入会のご案内」
  文化交流を主とした「日本の生命線」台湾との交流を深める本会活動にご参加いただ
  ける方は、ご入会を! 下記の「入会お申し込みフォーム」からですと、お手軽にお
  申し込みできます。                    (日本李登輝友の会事務局)

■ 入会お申し込みフォーム http://www.ritouki.jp/cgi-bin/enquete/form0005.reg
■ 入会案内 http://www.ritouki.jp/guidance.html


日本の「生命線」台湾との交流活動や他では知りえない台湾情報を、日本李登輝友の会の
活動情報とともに配信する、日本李登輝友の会の公式メルマガです。

● 発 行:日本李登輝友の会(小田村四郎会長)
      〒113-0033 東京都文京区本郷2-36-9 西ビル2A
      TEL:03-3868-2111 FAX:03-3868-2101
      E-mail:info@ritouki.jp ホームページ:http://www.ritouki.jp/

● 事務局:午前10時〜午後6時(土・日・祝日は休み)



投稿日

カテゴリー:

投稿者: