カテゴリー: 日台共栄
-

3月29日(日)、本会が映画「海角七号」(日本語版字幕)の試写会と懇親会を開催
本会ホームページで映画「海角七号」の内容を紹介 来る3月29日、昨年、台湾で記録的な大ヒットとなった映画「海…
-

平野久美子さんが「諸君!」4月号に映画「海角七号」について執筆
本会で試写会(本邦初の日本語字幕版)を行う映画「海角七号」について、ノンフィク ション作家の平野久美子さんが文…
-

日台交流基金にご協力を! 皆様からの浄財を募っています。
1口=2,000円 5万円以上の篤志者には特典 日本と台湾の豊かな交流をめざす私ども日本李登輝友の会は、李登…
-

4月4日(土)、蕭錦文氏を講師に台湾研究フォーラム関西講演会が来日特別講演会
演題は「大日本帝国の殖民地台湾で生まれて〜元台湾籍日本兵の告白〜」 第3回例会(08/11/29)で上映した…
-

豪華講師陣で「第11回李登輝学校研修団」を実施【締切:3月30日】
4月25日〜29日 李登輝元総統が特別講義! 修了証を授与 今回で第11回となる「李登輝学校研修団」を4月…
-

豪華講師陣で「第11回李登輝学校研修団」を実施【締切:3月30日】
4月25日〜29日 李登輝元総統が特別講義! 修了証を授与 今回で第11回となる「李登輝学校研修団」を4月…
-

『フォルモサ便り』広枝音右衛門警部を語る─元部下だった劉維添さん
【台湾国際放送ニュース】 http://japanese.rti.org.tw/Content/WhatsOn…
-
![1947年2・28と日本の覚悟 [西村 眞悟]](https://ritouki-aichi.com/wp/wp-content/uploads/2016/11/mountain-1698267_960_720.jpg)
1947年2・28と日本の覚悟 [西村 眞悟]
【3月1日 西村真悟の時事通信 No.411】 二月二十六日は、昭和十一年の2・26事件を思い起こし、二月二…
-
![台湾の言葉−早川台湾レポート 第一回 [早川 友久]](https://ritouki-aichi.com/wp/wp-content/uploads/2016/11/campus-820881_960_720.jpg)
台湾の言葉−早川台湾レポート 第一回 [早川 友久]
【3月1日 メールマガジン「台湾の声」】 束の間の冬休みを終え、台北に戻って来たのは2月14日。翌々日からは…
-

【尖閣問題】米国在台協会台北事務所が「日米安保の適用範囲」と表明
日米安保を認める馬英九総統は尖閣諸島が日本の領土であることを認めよ 前号で2月26日に麻生首相が衆議院予算委…