の試写会を下記のような要綱で開催いたします。
 この映画は60数年前の日本人引き揚げという史実を踏まえ、日台をまたぐ新旧ふたつの
ラブストーリーを核とする映画で、昨年の夏に公開され、3ヶ月で約13億円もの興行成績
を上げ、「何回観た?」というのが挨拶になるほどの現象を台湾で引き起こしました。
 「悲情城市」などでおなじみの侯孝賢監督に「『海角七号』は、僕にとって10数年来で
最高の台湾映画。見に行かなければ、絶対後悔します」と言わしめたほどの魅力的な作品
です。
 そこで、李登輝元総統も推薦するこの映画の日本語字幕の翻訳などを本会がお手伝いし
た関係もあり、試写会を催すこととなった次第です。
 つきましては、日本語字幕版としては日本初上映となりますので、皆様方にはご多忙の
ことと存じますが、ご出席賜りますよう謹んでご案内申し上げます。
 なお、参加者にはこの映画のPR版DVDをもれなくプレゼントし、また、懇親会参加
者には、映画「海角七号」関連の素敵なグッズをプレゼントの予定です。
平成21年(2009年)3月吉日
日本李登輝友の会
*本会のホームページで映画「海角七号」の内容を紹介しています。ぜひご覧下さい。
http://www.ritouki.jp/cape7/cape7.html
記
■日 時:平成21年3月29日(日) 受付開始:午後4時
      映画「海角七号」試写会  午後4時20分〜6時40分
      懇親会          午後7時〜8時30分
■会 場:アルカディア市ヶ谷 3階 富士の間
      東京都千代田区九段北4-2-25 電話:03−3261−9921
      [交通]JR・地下鉄「市ヶ谷」駅から徒歩3分
■参加費:試写会:1,000円 懇親会:10,000円
■申込み:お申し込みフォーム、FAX、メールでお願いします。
     http://www.ritouki.jp:80/cgi-bin/enquete/form0042.reg
     FAX:03-5211-8810 
     E-mail:info@ritouki.jp
     *日本李登輝友の会会員を優先し、受付順、定員(300名)になり次第締め切
      ります。後日、受け付けた旨を葉書でご連絡いたします。当日、必ず葉書を
      ご持参のうえ受付にお出し下さい。
     
     *一般の方で、お申し込みと同時に入会を希望された場合は、会員として優先
      いたします(「入会案内」はホームページをご覧ください)。
■主催・お問い合わせ
 日本李登輝友の会
 〒102-0075 東京都千代田区三番町7-5-104号
 TEL:03-5211-8838 FAX:03-5211-8810
 E-mail:info@ritouki.jp
 ホームページ:http://www.ritouki.jp/
映画「海角七号」の試写会と懇親会 申込書
・試写会  出席  欠席 (どちらかを○で囲んで下さい)
・懇親会  出席  欠席 (どちらかを○で囲んで下さい)
      会員  一般 (どちらかを○で囲んで下さい)
・ご氏名 (フリガナをお願いします)
*会員の方は会員番号を記して下さい(お分かりにならない場合は結構です)。
・ご住所 〒
・お電話
・E-mail(お持ちの方)





