投稿者: 愛知李登輝友の会
-
国会図書館が台湾を「中国の省」と表記した問題で外交部が代表処に抗議指示
本誌の2月18日号で、国立国会図書館が英語サイトにある利用者登録ページの「居住国」(Country of Re…
-
儒教の呪縛による急速な少子化が中国経済を破壊する 黄 文雄(文明史家)
【黄文雄の「日本人に教えたい本当の歴史、中国・韓国の真実」:2024年2月14日号】 https://www.…
-
2月24日、鍛冶俊樹氏(軍事ジャーナリスト)を講師に「第84回台湾セミナー」
選挙イヤーの先陣を切って台湾の総統・立法委員選挙が1月に行われ、総統選では民進党の頼清徳候補が当選し、与党が初…
-
台湾現代史を体現する見事な一生 野嶋 剛(ジャーナリスト)
台湾の蔡焜霖さんが昨年9月3日に亡くなられたことを知らず、本誌9月4日号にて「Momoチャンネル」が9月1日に…
-
国立国会図書館に厳重に抗議する 全日本台湾連合会
国立国会図書館長 吉永元信 殿 私たち全日本台湾連合会は、国立国会図書館の英語サイトの重大な誤りについて,下…
-
台湾が��ぢ世界一の親日��ぢでいてくれる本当の理由 野嶋 剛(ジャーナリスト)
【PRESIDENT Online:2024年2月15日】https://president.jp/artic…
-
2月24日、鍛冶俊樹氏(軍事ジャーナリスト)を講師に「第84回台湾セミナー」
選挙イヤーの先陣を切って台湾の総統・立法委員選挙が1月に行われ、総統選では民進党の頼清徳候補が当選し、与党が初…
-
台湾の失業率が過去23年間で最低の3.33%に
いささか古いニュースで恐縮だが、台湾の失業率について日本ではほとんど報じられないので、1月22日に行政院主計…
-
習氏の「中米二大国」提案の陥穽 浅野 和生(平成国際大学副学長)
【世界日報「View point」:2024年2月10日】 習近平氏の中華人民共和国による「中華民族の偉大な…
-
日本台湾交流協会が「短歌大賞」を設け短歌を大募集【締切:2月18日】
日本台湾交流協会はこのほど台湾歌壇の協力の下、台湾短歌大賞、日本台湾交流協会台北事務所代表賞、台湾歌壇賞など…