【寄稿】日本は尖閣問題について早急に台湾と對話すべし(四)
【寄稿】日本は尖閣問題について早急に台湾と對話すべし(四) 柳原 憲一(医師・平埔族文化研究家) 二、戦後処理と尖閣諸島 ご存じのように、第二次世界大戦後、日本の領土に関する処理はサンフランシスコ …
Friends of Lee Teng-Hui Association in Japan Aichi branch
【寄稿】日本は尖閣問題について早急に台湾と對話すべし(四) 柳原 憲一(医師・平埔族文化研究家) 二、戦後処理と尖閣諸島 ご存じのように、第二次世界大戦後、日本の領土に関する処理はサンフランシスコ …
*現在「台湾ビール」が品切れとなっています。入荷があり次第ご案内します。 台湾の美味しいフルーツと、軽くて飲みやすい蓬莱米入りの台湾ビールが見事に調和し た味わいは、飲み飽きることはありません。 新鮮なマンゴー・ライ …
お蔭様で「春はライチ、夏はマンゴー、冬はポンカン」が定番となりましたが、今度は 飲茶セットをご案内します。内容は下記のとおり、ボリュームたっぷりの5袋セットです。 冷凍便でお送りしますので、冷凍庫のスペースを確保してか …
カラスミといえば、台湾です。台湾のお土産物屋さんや空港の免税店にも必ずあります。 カラスミは言わずと知れたボラのタマゴで、その食感は何とも形容しがたいものがあり ます。今回ご案内のカラスミは台湾南部・屏東の外海で捕獲し …
台湾の冬のフルーツ、といえばポンカンです。今年も円高の影響で割安になっていま す。 今回のポンカンは産地を台中県石岡の東勢に特定、糖度11度以上で大きさもそろった特 選品ですので、ご自宅で召し上がるだけでなく、お歳暮な …