月: 2011年5月
-
【世論調査】蔡英文VS馬英九
【世論調査】蔡英文VS馬英九 「台湾の声」 台湾の最大野党・民主民進党(民進党)の総統選挙予備選で蔡英文主席が…
-
沖縄返還の意義を再確認し尖閣諸島を守ろう
■ 東日本大震災「お見舞い募金」にご協力を!(日本) *募金総額:517万5400円(5月2日現在) …
-
DVD「野口健講演:台湾からの再出発」なにが野口健を台湾に惹きつけたのか!?
昨年12月23日に開催した「日台共栄の夕べ」において、アルピニストの野口健(のぐち・ けん)氏を講師に「台湾か…
-
消防車に敬礼をした小学生─被災地の皆さんへ 野口 健(アルピニスト)
産経新聞が東日本大震災直後の3月15日から文化面で「被災地の皆さんへ」という連載を 始めた。今朝はアルピニスト…
-
台湾の義捐金は168億1000万円に!
本誌では台湾からの支援について逐次お伝えしていますが、台湾との窓口である(財)交 流協会が5月2日付で更新した…
-
台湾の詩人・李敏勇氏の「南国の祈り」を絵本作家のときたひろし氏が邦訳
この詩を歌う台湾の女性歌手をイメージして翻訳 台湾に、言論の自由や政党結成の自由を求め、台湾の独立を求めて焼…
-
「ペタコ」のさえずりやメロディを「古い記憶のメロデイ」が収載
蔡徳本『台湾のいもっこ』では白いヘルメットをかぶった刑務所の憲兵 本会のホームページに「古い記憶のメロデイ」…
-
産経新聞「歴史に消えた唱歌」(5)─台湾編:大正デモクラシーに乗って
「歴史に消えた唱歌」(5)大正デモクラシーに乗って 文化部編集委員 喜多 由浩 【産経新聞:2011年5月1日…
-
5月21日、本会千葉県支部が総会、田久保忠衛氏を講師に記念講演会
講演テーマは「激動する国際情勢と日本」 謹啓 時下益々ご健勝の事とお喜び申し上げます。平素は支部活動に多大な御…