月: 2009年10月
-
月刊「テーミス」10月号がNHK「JAPANデビュー」の意図的偏向を指摘
10月1日に発売された月刊「テーミス」が「テレビの報道番組がひど過ぎる」として、 放送倫理・番組向上機構(BP…
-
10月17日(土)、日本解体阻止!! 守るぞ日本! 国民総決起集会&デモ
これからの日本の行方を考える 人権擁護法、外国人地方参政権付与、靖國神社に代わる「国立追悼施設」の建設、皇室…
-
屏東県と高砂義勇隊記念碑訪問団ツアーのご案内【締切:本日(10月15日)】
袋井市の屏東県訪問団に同行、鳥居ダムや奇美博物館を見学 今から80余年前、烏山頭ダムを建設した八田與一(はっ…
-
【士気の集い】花岡信昭先生講演「当面の政治状況と日本の行方」
10月17日に講演会を行います。 いつもの文京シビックセンターですが、 3階会議室ではなく、26階スカイホール…
-
インドネシア籍乗組員に襲われた台湾漁船が海岸巡防署の巡視艇と高雄に帰港
昨日の本誌で、太平洋海域で操業していた屏東県(へいとうけん)船籍の漁船「漁群 166号」の船長と機関長がインド…
-
魂を感じ、信ずる人々[日本文化チャンネル桜代表 水島 総]
【10月10日 桜ニュースダイジェスト 第153号】 十月五日、台湾のパイワン族の皆さん四名と台湾人提訴者一…
-
NHKからパイワン族の方々への侮辱的な「回答」
未だに「高許月」と記すNHKの無知に基づく傲慢 4月5日に放送の「NHKスペシャル シリーズ JAPANデビ…
-
【事件】台湾漁船「漁群166号」の小笠原寄港をめぐる台湾メディアの誤報道
日本李登輝友の会メールマガジン「日台共栄」より転載 台湾漁船「漁群166号」の小笠原寄港をめぐる台湾メディアの…
-
10月30日〜11月4日、第4回台湾美術・現代の旗手五人展
日本と台湾の芸術交流を促進するため、2006年よりはじまった「台湾美術 現代の旗手 五人展」は、今年で第4回目…
-
10月17日〜25日、台湾写真展2009inとちぎ【観覧無料】
「観光友好都市」盟約・「台湾・日本特別パートナー関係促進年」記念 ■日 時:10月17日(土)〜10月25日(…