台湾の上下水道を整備した日本人・浜野弥四郎  古川 勝三(台湾研究家)

1980年から台湾の高雄日本人学校における3年間の教師生活の間に、高雄や台南で八田與一技師が台湾の人々に慕われ尊敬されていることを知った古川勝三(ふるかわ・かつみ)氏が、1989年8月に愛媛県松山市の青葉図書という地方出版社から上梓した『台湾を愛した日本人─八田與一の生涯』で八田與一の名前を日本人に知らしめた功績は大きい。

 台湾の人々が見出した八田與一を、綿密な調査を基にその生涯を一書にまとめあげたことで、八田與一は日台交流のシンボルとなったと言っても過言ではない。

 古川氏は、昨年11月からはじめた「nippon.comコラム」の連載「台湾を変えた日本人シリーズ」の第1回で、「蓬莱米の父」として今でも台湾で尊敬されている磯永吉(いそ・えいきち)を取り上げて以来、下記の日本人を紹介してきている。

・第2回:西郷菊次郎(さいごう・きくじろう)、初代宜蘭庁長をつとめて善政を敷いた西郷隆盛 の長男。

・第3回:鳥居龍蔵(とりい・りゅうぞう)、台湾原住民族研究の先駆。

・第4回:松木幹一郎(まつき・かんちろう)、「台湾電力の父」と慕われ日月譚に発電所を設け た台湾電力社長。

・第5回、近藤兵太郎(こんどう・ひょうたろう)、嘉義農林学校野球部こと「KANO」を甲子 園に初出場させて準優勝に導いた監督。

 いずれもその功績と生涯が簡潔に紹介されているが、6回目の今回は、台湾で「上下水道の父」と讃えられている浜野弥四郎を取り上げている。浜野も日台交流史でははずせない日本人の一人だ。

 なお、浜野弥四郎に関しては、稲場紀久雄(大阪経済大学名誉教授)著『都市の医師―浜野弥四郎の軌跡』(水道産業新聞社 、1993年)、同氏著『バルトン先生、明治の日本を駆ける!─ 近代化に献身したスコットランド人の物語』( 平凡社、2016年)、また許文龍氏は10人の日本人胸像を制作しているが、その日本人の軌跡を紹介した『日本人、台湾を拓く─許文龍氏と胸像の物語』(まどか出版、2013年)でも浜野を取り上げ、稲場紀久雄氏が執筆している。さらに詳しくはこれらの書物に当たられたい。

————————————————————————————-台湾の上下水道を整備した日本人・浜野弥四郎【nippon.com「台湾を変えた日本人シリーズ」:2018年5月13日】https://www.nippon.com/ja/column/g00528/

◆恩師バルトンと共に台湾に渡る

 浜野弥四郎は、1869年9月9日に千葉県成田市で生まれた。90年第一高等中学校予科を卒業し本科に進んだ後、96年7月に帝国大学工科大学土木工学科を卒業した。卒業式の翌日、恩師で帝国大学工科大学の衛生工学講師のウイリアム・K・バルトン先生に呼び出された。

「浜野君、僕と台湾に行って一緒に仕事をしてくれないか」

 内務省衛生局長の後藤新平からも「台湾に上下水道を整備して風土病をなくしたい。この仕事を任せられるのは君しかいない」と懇願されたという。

 95年、台湾と澎湖島を領有した日本政府が、風土病に苦しんでいることは聞いていた。74年の牡丹社事件から台湾平定までに死亡した日本兵はおよそ4800人いたが、戦闘による死者は162人で、残りの4642人は風土病のために死亡したという。当時の台湾は、人と家畜が−緒に暮らすような不衛生な状態だった。良質な井戸水は財閥や豪族が独占したため、多くの民衆は雨水か河川から飲料水を得ていた。当然、街の排水溝は汚染水があふれ、マラリア、コレラ、ペスト、アメーバ赤痢などの風土病がまん延していた。

 そのため、平均寿命は30〜40歳という低さで、内地では「瘴癘(しょうれい)の地」といわれ役人でさえ渡台をちゅうちょするありさまだった。事実、第3代総督の乃木希典は、風土病を恐れ家族同伴による渡台をためらったが、母親に「上の者が家族を連れて行かずに、部下に示しが付くか」と諭され、母親を同伴したところ総督の心配は現実となり、渡台後間もなくして母親がマラリアに冒され台湾で亡くなっている。

◆台湾の上下水道の整備をバルトンと浜野に託す

 風土病の撲滅は台湾の近代化において不可欠なテーマだった。そこで台湾総督府は、この難問を克服する鍵は、上下水道の建設にあると考え、後藤に相談していた。後藤はバルトンに依頼した。

 バルトンは「都市計画の根本は上下水道の改良にある」という信念の持ち主。東京をはじめ23都市の衛生状況調査を行い、上下水道建設案を作成した実績のある人物だ。私生活では日本酒を好み和服を愛する英国人で、荒川満津と結婚し、娘の多満をかわいがる日本びいきの技師であった。政府との7年間の契約を2年延長しすでに9年間が経過し、家族とともに英国へ帰国しようとした矢先のことだった。

 バルトンは浜野を同伴することを条件に、台湾行きを了承した。浜野は大学でバルトンから衛生工学や写真術を学び、英語の得意な浜野が通訳もしていた。バルトンから絶大な信頼を得ていた浜野は、8月になるとバルトンに従って妻の久米と共に台湾に渡った。27歳のときである。9月3日には台湾総督府民生部の技師に任官した。官位は高等官六等であった。

 バルトンと浜野は、着任早々に台北、大稻埕(だいとうてい)、[舟孟][舟甲](ばんか)など市街地の衛生および給排水状況を調査し終えると「この街はひどい。建設よりまず破壊から始める必要がある」と嘆いた。同年9月末には『衛生工事調査報告書』を提出している。

 さらに、台湾内を北から南まで澎湖島を含めて精力的に歩き回り、マラリアや赤痢に苦しめられながら台湾上下水道計画の基礎を作り上げた。基隆の水源探しに没頭していた1898年に後藤が民政長官になって渡台した。心強い味方を得た2人は、基隆設計案を仕上げたが、休暇を取って日本に一時帰国したバルトンは、悪性の肝臓膿腫を発症し99年8月5日帝国大学附属病院で急逝した。43歳の若さだった。

◆台北の上下水道は東京や名古屋よりも早く建設された

 恩師を失った大きな悲しみが浜野を襲った。悲しみの中で浜野は、台湾に残って恩師と共に作成した設計案を実現する道を選んだ。まず基隆の水道建設に取りかかった。基隆水道は暖暖の地を水源にして、取水した水を山の斜面を利用して沈殿池、ろ過池、浄水池へと導く省エネ設計を基に、02年に完工した。

 浄水池からの清潔な水は、鉄道に沿って引いた水道管で基隆市市民に届けられた。自然の地形をうまく利用した基隆水道は、110年経過した今日でも現役で稼働している。2007年には、同浄水場が文化的景観に指定され、建設当時の「八角井楼」と「ポンプ室」は、歴史的建築物に登録されている。

 1907年に欧米の水事情視察を約1年間行った浜野は、帰国すると台北水道工事に着手し、08年に、取水口・ポンプ室・諸設備を整備した。09年には配水管・浄水場および貯水池を完成させ、浄水場の完成とともに、1日2万トンの飲料水を12万人に供給した。この施設は台湾初の近代的上水道給水システムの先駆けとなった。特に、台北の鉄筋コンクリートの上下水道系統は、東京や名古屋よりも早く建設されており、この点からも当時の先人が、台湾の近代化にどれほど献身的であったかがうかがえる。この施設は70年近くにわたって清潔な水を台北市民に送り続けたが、1977年に惜しまれて閉鎖。93年には国家三級史跡に指定されると共に、修復され台湾最初の水道博物館に生まれ変わり、当時の姿を今に残している。

◆台南に最新の上水道を設置し、烏山頭ダムの建設にも関わる

 これ以降、1909年には打狗(高雄)が、11年には嘉義が、14年には台南上水道が着工された。台湾の都市上下水道建設は、1896年から始まり、1940年までに大小水道は計133カ所も建設された。これにより、台湾人口156万人分の水道水が提供できるようになり、風土病のまん延は克服された。「瘴癘(しょうれい)の地」と呼ばれた台湾は大きく変貌し、近代化への礎が築かれた。

 特に台南上水道は、浜野の設計の集大成といえる画期的な施設であった。当時人口3万人の台南市に対し、10万人分の飲料水を送れる急速ろ過法を取り入れ、最新設備を備えた大規模浄水システムを造ったのである。水源は曽文渓で、取水塔から水をくみ上げた後、第1ポンプ井戸→取入ポンプ室→沈殿池→ろ過器室→第2ポンプ井戸→送出ポンプ室までを山上水源地で行い、続いて南側の浄水場に送られた水は浄水池にためられ、量水器室を通過して台南市内に送られることになっていた。

 この工事は10年もの歳月をかけ、1922年に完工した。工事では後に烏山頭ダムを構築することになる技師の八田與一が浜野の部下として働いている。2人は水源調査で台南市や曽文渓周辺の調査をくまなく行い、水源地を山上の地に置くことを決めていた。この調査で、八田は曽文渓から台南にまたがる地形に精通し、水路の引き方や暗渠(あんきょ)、開渠(かいきょ)をはじめとする水利工事の工法など、多くの知識を浜野から実地に学んだ。これは、後に嘉南大圳の工事を設計する際に、大いに役に立ったはずである。この時の経験が、やがて15万ヘクタールの不毛の大地を台湾最大の穀倉地帯に変える「嘉南大圳」を完成させることになる。

 八田は、浜野から責任者とは、かくあるべきという生き様を学ぶと共に、技術的な技量や仕事に対する信念をも学んでいる。また浜野自身の人間性にも強く魅(ひ)かれていく。

 「浜野技師は口数が少なく温厚で常に謙虚であり、恩師の功績を伝えることはあっても、自らの功績を言うような人ではなかった」と、後日、八田は語っている。

◆台湾の「都市の医師」から「上下水道の父」となる

 1919年に総督府を辞職するまでの23年間は、浜野と久米の苦労は並々ならぬものがあった。土匪の襲撃で治安が安定せず、2男2女のうち長女と長男を亡くした。水道視察を命じられ欧米に出掛けた約1年の間、久米は子供と共にひたすら家を守り続けた。このような不幸や苦難を乗り越えての水道事業であった。

 浜野は主要都市の水道のほとんどを整備し「都市の医師」の役目を終えると、総督府を辞任し神戸市の技師長に就任した。浜野の帰国を知った八田は、浜野の胸像を造ることを友人や技術者に提案している。提案には多くの人たちが賛同し、山上水源地の庭に浜野の胸像を設置した。浜野が台湾を去って2年後のことである。胸像のレプリカと油絵が届けられると、浜野は届いた胸像を見て男泣きをしたという。

 退職した浜野は東京に居を構えたが、1932年12月30日に没した。衛生工学に生涯をささげた63年間だった。山上水源地に建てられた銅像は、金属類供出令により44年に姿を消した。銅像が姿を消した台座には、「飲水思源」の石碑が建てられた。しかし、この石碑も台風により壊れ放置されていた。

 水源地を訪ねた台南の実業家、許文龍はその姿を悲しみ胸像を寄贈、2005年5月16日に元の台座に再び設置した。山上浄水場および水源地は国定古跡に指定され、13年に浄水場の修復が終わり公開されている。現在は水源地設備の修復工事が進行中で、やがて整備が終わり、公開されるであろう。その時には、ぜひ訪問してほしい。「台湾上下水道の父」浜野が待っていてくれるはずだ。

            ◇     ◇     ◇

古川 勝三(ふるかわ・かつみ)1944年、愛媛県宇和島市生まれ。中学校教諭として教職の道をあゆみ、1980年、文部省海外派遣教師として、台湾高雄日本人学校で3年間勤務。『台湾の歩んだ道−歴史と原住民族−』『台湾を愛した日本人─八田與一の生涯』『日本人に知ってほしい「台湾の歴史」』『台湾を愛した日本人2─KANO野球部名監督近藤兵太郎の生涯』などの著書がある。現在、日台友好のために全国で講演活動をするかたわら『台湾を愛した日本人3』で磯永吉について執筆している。


【日本李登輝友の会:取扱い本・DVDなど】 内容紹介 ⇒ http://www.ritouki.jp/

*ご案内の詳細は本会ホームページをご覧ください。

● 渡辺利夫著『決定版・脱亜論』お申し込み
  https://mailform.mface.jp/frms/ritoukijapan/uzypfmwvv2px
 *詳細は本会HP ⇒ http://www.ritouki.jp/index.php/info/20180222/

● 映画『台湾萬歳』DVD お申し込み
  https://mailform.mface.jp/frms/ritoukijapan/0uhrwefal5za
 *詳細は本会HP ⇒ http://www.ritouki.jp/index.php/info/20180222-01/

● 映画『海の彼方』DVD お申し込み
  https://mailform.mface.jp/frms/ritoukijapan/0uhrwefal5za
 *詳細は本会HP ⇒ http://www.ritouki.jp/index.php/info/20180222-02/

● 台湾フルーツビール・台湾ビールお申し込みフォーム
  https://mailform.mface.jp/frms/ritoukijapan/rfdavoadkuze

*台湾ビール(缶)は在庫が少なく、お申し込みの受付は卸元に在庫を確認してからご連絡しますの
 で、お振り込みは確認後にお願いします。【2016年12月8日】

● 美味しい台湾産食品お申し込みフォーム【常時受付】
  https://mailform.mface.jp/frms/ritoukijapan/nbd1foecagex

*沖縄県や伊豆諸島を含む一部離島への送料は、宅配便の都合により、恐縮ですが1件につき
 1,000円(税込)を別途ご負担いただきます。【2014年11月14日】

*パイナップルケーキとマンゴーケーキを同一先へ一緒にお届けの場合、送料は10箱まで600円。

・奇美食品の「マンゴーケーキ(芒果酥)」2,900円+送料600円(共に税込、常温便)
 [同一先へお届けの場合、10箱まで600円]

・奇美食品の「パイナップルケーキ(鳳梨酥)」2,900円+送料600円(共に税込、常温便)
 [同一先へお届けの場合、10箱まで600円]

・最高級珍味「台湾産天然カラスミ」4,160円+送料700円(共に税込、冷蔵便)
 [同一先へお届けの場合、10枚まで700円]

● 書籍お申し込みフォーム
  https://mailform.mface.jp/frms/ritoukijapan/uzypfmwvv2px

・金子展也著『台湾に渡った日本の神々』*new
・渡辺利夫著『決定版・脱亜論─今こそ明治維新のリアリズムに学べ』
・呉密察(國史館館長)監修『台湾史小事典』(第三版)
・李登輝・浜田宏一著『日台IoT同盟』 *在庫僅少
・王育徳著『台湾─苦悶するその歴史』(英訳版) *在庫僅少
・浅野和生編著『1895-1945 日本統治下の台湾
・王明理著『詩集・故郷のひまわり』
・李登輝著『李登輝より日本へ 贈る言葉』 *在庫僅少
・宗像隆幸・趙天徳編訳『台湾独立建国運動の指導者 黄昭堂
・林建良著『中国ガン─台湾人医師の処方箋』 *在庫僅少
・盧千恵著『フォルモサ便り』(日文・漢文併載)
・黄文雄著『哲人政治家 李登輝の原点
・李筱峰著・蕭錦文訳『二二八事件の真相』

● 台湾・友愛グループ『友愛』お申し込みフォーム
https://mailform.mface.jp/frms/ritoukijapan/hevw09gfk1vr

*第1号〜第15号(最新刊)まですべてそろいました。【2017年6月8日】

● 映画DVDお申し込みフォーム
https://mailform.mface.jp/frms/ritoukijapan/0uhrwefal5za

・『海の彼方』*new
・『台湾萬歳』*new
・『湾生回家』
・『KANO 1931海の向こうの甲子園
・『台湾アイデンティティー
・『台湾アイデンティティー』+『台湾人生』ツインパック
・『セデック・バレ』(豪華版)
・『セデック・バレ』(通常版)
・『海角七号 君想う、国境の南
・『台湾人生
・『跳舞時代』 *現在「在庫切れ」(2017年8月31日)
・『父の初七日』*現在「在庫切れ」(2018年3月20日)

● 講演会DVDお申し込みフォーム
https://mailform.mface.jp/frms/ritoukijapan/fmj997u85wa3

・2014年 李登輝元総統ご来日(2014年9月19日〜25日)
・片倉佳史先生講演録「今こそ考えたい、日本と台湾の絆」(2013年12月23日)
・渡部昇一先生講演録「集団的自衛権の確立と台湾」(2013年3月24日)
・野口健先生講演録「台湾からの再出発」(2010年12月23日)
・許世楷駐日代表ご夫妻送別会(2008年6月1日)
・2007年 李登輝前総統来日特集「奥の細道」探訪の旅(2007年5月30日〜6月10日)
・2004年 李登輝前総統来日特集(2004年12月27日〜2005年1月2日)
・許世楷先生講演録「台湾の現状と日台関係の展望」(2005年4月3日)
・盧千恵先生講演録「私と世界人権宣言─深い日本との関わり」(2004年12月23日)
・許世楷新駐日代表歓迎会(2004年7月18日)
・平成15年 日台共栄の夕べ(2003年11月30日)
・中嶋嶺雄先生講演録「台湾の将来と日本」(2003年6月1日)
・日本李登輝友の会設立総会(2002年12月15日)


◆日本李登輝友の会「入会のご案内」

・入会案内:http://www.ritouki.jp/index.php/guidance/
・入会申し込みフォーム:https://mailform.mface.jp/frms/ritoukijapan/4pew5sg3br46


◆メールマガジン日台共栄

日本の「生命線」台湾との交流活動や他では知りえない台湾情報を、日本李登輝友の会の活動情報
とともに配信する、日本李登輝友の会の公式メルマガ。

●発 行:
日本李登輝友の会(渡辺利夫会長)
〒113-0033 東京都文京区本郷2-36-9 西ビル2A
TEL:03-3868-2111 FAX:03-3868-2101
E-mail:info@ritouki.jp
ホームページ:http://www.ritouki.jp/
Facebook:http://goo.gl/qQUX1
 Twitter:https://twitter.com/jritouki

●事務局:
午前10時〜午後6時(土・日・祝日は休み)

●振込先:

銀行口座
みずほ銀行 本郷支店 普通 2750564
日本李登輝友の会 事務局長 柚原正敬
(ニホンリトウキトモノカイ ジムキョクチョウ ユハラマサタカ)

郵便振替口座
加入者名:日本李登輝友の会(ニホンリトウキトモノカイ)
口座番号:00110−4−609117

郵便貯金口座
記号−番号:10180−95214171
加入者名:日本李登輝友の会(ニホンリトウキトモノカイ)

ゆうちょ銀行
加入者名:日本李登輝友の会 (ニホンリトウキトモノカイ)
店名:〇一八 店番:018 普通預金:9521417
*他の銀行やインターネットからのお振り込みもできます。