タグ: 韓国
-

7月4日(土)、千葉県支部が川村純彦氏と佐藤守氏を講師に講演会
テーマは「我が国周辺の軍事情勢」 昨今のマスコミの報道内容は経済問題、福祉問題が中心となり国民の一部もそれが全…
-

7月4日(土)、千葉県支部が川村純彦氏と佐藤守氏を講師に講演会
テーマは「我が国周辺の軍事情勢」 昨今のマスコミの報道内容は経済問題、福祉問題が中心となり国民の一部もそれが全…
-

台湾の札幌駐在弁事処は7月27日に設置
札幌「領事館」、7月27日に開設=台湾 【5月11日 時事通信】 【台北11日時事】台湾の対日交流窓口団体で…
-

NHK「JAPANデビュー」第1回「アジアの“一等国”」への怒りの声【6】
4月5日に放送されたNHKスペシャル「JAPANデビュー」問題では、放送翌日から 番組をご覧になった感想が寄せ…
-

【NHK】日本名は強制と言えない―NHKスペシャル「台湾弾圧」史観の問題点(その2)
日本名は強制と言えない―NHKスペシャル「台湾弾圧」史観の問題点(その2) ブログ「台湾は日本の生命線!」より…
-

【外登証正名】 署名は本日が締め切りです!
「出入国管理及び難民認定法の一部を改正する法律案」の今国会成立を期す 昨年11月20日から始めました外登証問…
-

タンチョウを台湾に…道が寄贈検討
【3月31日 読売新聞】 http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/hokkaido/…
-
![種をまいておかないと─早川台湾レポート第3回 [早川 友久]](https://ritouki-aichi.com/wp/wp-content/uploads/2016/11/mountain-941578_960_720.jpg)
種をまいておかないと─早川台湾レポート第3回 [早川 友久]
【3月26日 メルマガ「台湾の声」】 3月15日、訪日した民進党の蔡英文主席は、講演会の席上、「台湾大学で3…
-

【早川台湾レポート第3回】 「種をまいておかないと」
【早川台湾レポート第3回】 「種をまいておかないと」 早川友久 3月15日、…
-

【読者の声】
■WBC連覇は台湾の皆様方の応援のお蔭 韓国戦とは違って台湾との対戦は爽やかなスポーツの対戦という感じがあり…