タグ: 静岡県
-
2月22日、羽生浩一氏と澤英武氏を講師に「第15回台湾セミナー」を開催
NHKが2009年4月に放映した「JAPANデビュー」の第1回「アジアの“一等国”」は、放送 直後から日本でも…
-
【祝】 岩手県に台湾政府から「台湾観光貢献賞」!
昨年の静岡県に続いて、岩手県が台湾の観光振興に多大な貢献をしたとして、台湾政府から「台 湾観光貢献賞」を贈られ…
-
羽生浩一氏と澤英武氏を講師に「第15回台湾セミナー」を2月22日に開催
NHKが2009年4月に放映した「JAPANデビュー」の第1回「アジアの“一等国”」は、放送 直後から日本でも…
-
【桜】 本会が昨年12月18日、台日文化経済協会に河津桜の苗木100本を寄贈!
今年の「台湾・お花見ツアー」は3月上旬を予定 静岡県河津町の河津桜が咲きはじめる1月末ころ、台湾では「山桜」…
-
【祝】富士通研究所と台湾の工業技術研究院が防災に関する共同研究を開始
富士通研究所と台湾の工業技術研究院は1月8日、防災分野で人手を介さずに機器同士が 情報伝達を行う自律型センサー…
-
【祝】 富士山と玉山が2月7日に友好協定を締結!
日本一高い富士山と台湾一高い玉山がようやく友好協定に漕ぎつけた。2月7日に調印の 運びになったという。それを「…
-
【祝】 日本映画大学が台湾・国立台北芸術大学と学術交流協定を締結
今年の日本と台湾は、10月21日に三重県と新北市が「観光についての交流・協力に関す る協定書」を締結し、今年5…
-
【祝】 日台の「松山駅」が姉妹駅締結!
日台間で嬉しいニュースが続いています。10月13日、JR四国の松山駅と台湾鉄道の松山 駅が同名駅ということで姉…
-
【祝】 静岡県が台湾の5市県と防災分野における覚書に調印
静岡県が台湾との交流に熱心に取り組んでいる。これまでも観光を中心に、野球、マラ ソン、自転車、ペタンク競技など…
-
日本李登輝友の会 役員一覧【平成25(2013)年3月24日現在】
本会の機関誌「日台共栄」8月号(第32号)やホームページでお知らせしておりますよう に、3月の理事会・総会で承…