タグ: 金美齢
-
11月10日(土)、金美齢先生を講師に大阪日台交流協会が第6回講演会
演題は「台湾に息づく『日本』−世界で最も親日的な国『台湾』」 拝啓 天高く大気澄む錦秋、稔りの秋、思索の秋とな…
-
11月10日(土)、金美齢先生を講師に第6回大阪日台交流協会記念講演
テーマは「台湾に息づく『日本』−世界で最も親日的な国『台湾』」 拝啓 天高く大気澄む錦秋、稔りの秋、思索の秋と…
-
本会16番目の支部が兵庫県に設立、支部長に高田巌氏が就任
金美齢さんが記念講演で日本人を叱咤激励 去る9月2日、兵庫県支部が本会16番目の支部として設立しました。支部…
-
9月2日(日)、本会兵庫県支部が設立、記念講演は金美齢先生【本日、申込締切】
演題「日台関係、日本に期待すること」 来る9月2日(日)、本会16番目の支部として兵庫県県支部が設立されるこ…
-
9月2日(日)、本会兵庫県支部が設立、記念講演は金美齢先生【8月27日締切】
演題「日台関係、日本に期待すること」 来る9月2日(日)、本会16番目の支部として兵庫県県支部が設立されるこ…
-
9月2日(日)、本会の兵庫県支部が設立、金美齢先生を講師に記念講演会!
演題「日台関係、日本に期待すること」 【要事前申込】 来る9月2日(日)、本会16番目の支部…
-
薛格芳さんが8月15日の「第21回戦歿者追悼中央国民集会い」に登壇
堀江正夫氏、三好達氏、古屋圭司氏、東中野修道氏などと共に提言 毎年8月15日、靖国神社参道に大きなテントを張…
-
月刊「MOKU」で許世楷大使と金美齢さんが「祖国の独立!」と題して対談
「MOKU」という月刊誌がある。その8月号で台北駐日経済文化代表処の許世楷代表 (台湾大使に相当)と評論家で前…
-
葉菊蘭女史、大いに台湾政治を語る [宮崎 正弘]
わたしは台湾政治の理想の伝道師、総統選挙は台湾人が勝つ 昨夜、鄭南榕烈士夫人で、民進党の総統選挙候補者、謝長…
-
愛知李登輝友の会が「お知らせ」を発行し活発に活動
6月13日〜15日には来名の胡順来・台湾中日海交協会会長を歓迎 李登輝前総統の来日などでなかなかご紹介するタ…