タグ: 立法院
-
【台湾の今】公民投票法改正へ、欧州議会、中国軍機など
【台湾の今】公民投票法改正へ、欧州議会、中国軍機など 台湾の声編集部 多田恵 2017年12月19日 1.黄国…
-
【映画】国民党時代の政治と社会の暗部映し出す話題作「血観音」
国民党時代の政治と社会の暗部映し出す話題作「血観音」 台湾の声編集部 11月25日に発表された今年の金馬奬で…
-
今年も台湾で「天皇誕生日祝賀レセプション」開催 本会も「祝 天長節」の花を贈る
【本会ホームページ「お知らせ」:2017年12月12日】http://www.ritouki.jp/index…
-
台湾の立法院で「公民投票法改正草案」が可決
台湾の民意を最大限に反映させるとされた「公民投票法」は、陳水扁政権下の2003年12月末に公布され、翌年1月2…
-
【正常な国家へ】台湾の政府・与党の取り組みほか
「台湾の声」【正常な国家へ】台湾の政府・与党の取り組みほか 台湾の声編集部 多田 恵 2017年12月5日 …
-
台湾には危機に対応できる「復元力」がある 塩澤 英一(共同通信台北支局長)
日本と台湾の関係は最良の状態にあるにもかかわらず、台湾の蔡英文政権がなにをやっているのかよく分からないという意…
-
国家人権博物館組織法を制定した台湾の次の取り組みは中正紀念堂の解体的転換
台湾は現在、蒋介石・蒋経国の白色テロ時代を含む一党独裁時代を「権威主義時代」とし、その見直しを進めている。 …
-
【反響】台湾の言語の現状と理想
【反響】台湾の言語の現状と理想 多田恵(台湾語講師)2017年11月26日 加藤秀彦氏がメールマガジン「台湾の…
-
【立法院議事録】頼清徳院長に中国への善意を強要する国民党議員
【立法院議事録】頼清徳院長に中国への善意を強要する国民党議員 台湾の声編集部 多田恵 立法院議事録には、中華…
-
【アピール】台湾バナナの危機を救え!
【アピール】台湾バナナの危機を救え!台湾の声編集部 加藤秀彦 「バナナの産地と言えば台湾」というイメージの方も…