タグ: 昭和
-
【訃報】 台湾の蔡焜霖先生、逝去
9月3日、蔡焜霖先生がお亡くなりになりました。満92歳でした。 昨日の本誌で、西日本新聞とMomoチャンネ…
-
西日本新聞とMomoチャンネルが蔡焜霖氏にンタビュー
台湾がまだ蒋介石独裁政権による白色テロの恐怖におののいていた時代、司馬遼太郎の『台湾紀行』で案内役を務めた「…
-
帝都復興、後藤はどう行動したか 渡辺 利夫(拓殖大学顧問)
【産経新聞「正論」:2023年9月1日】https://www.sankei.com/article/2023…
-
8月26日、柚原正敬・本会事務局長を講師に「第80回・台湾セミナー」を開催
8月に台湾を訪問した麻生太郎・自民党副総裁はケタガラン・フォーラムの基調講演で、台湾有事を念頭に「今、最も大…
-
8月26日、柚原正敬・本会事務局長を講師に「第80回・台湾セミナー」を開催
8月に台湾を訪問した麻生太郎・自民党副総裁はケタガラン・フォーラムの基調講演で、台湾有事を念頭に「今、最も大…
-
8月26日、柚原正敬・本会事務局長を講師に「第80回・台湾セミナー」を開催
8月に台湾を訪問した麻生太郎・自民党副総裁はケタガラン・フォーラムの基調講演で、台湾有事を念頭に「今、最も大…
-
高座海軍工廠、80年も続く日台の交流 石川 公弘(高座日台交流の会会長)
大東亜戦争のさなかの1943年5月、台湾から雷電などの戦闘機などをつくるため、13歳から15歳までを中心とす…
-
8月26日、柚原正敬・本会事務局長を講師に「第80回・台湾セミナー」を開催
8月に台湾を訪問した麻生太郎・自民党副総裁はケタガラン・フォーラムの基調講演で、台湾有事を念頭に「今、最も大…
-
呉正男・本会理事が出演したTBS「報道特集─台湾の“元日本兵たち”」
本誌前号でお伝えしたように、8月12日夕、本会理事で元信用組合横浜華銀理事長の呉正男氏が出演したTBS番組「…
-
ロングセラーを読む 台湾「愛日家」の苦言は重い 『台湾人と日本精神』蔡焜燦著
台湾問題や日台交流に関心を持つ人々に読み継がれている本と言えば、何と言ってもいの一番に挙げられるのは司馬遼太…