タグ: 昭和
-

【王育徳紀念館】東アジアで、最高の個人資料館
【王育徳紀念館】東アジアで、最高の個人資料館 下川正晴(毎日新聞元ソウル、バンコク支局長、論説委員) …
-

2月23日、多田恵氏を講師に「第43回台湾セミナー」
昨年11月の台湾の地方統一選挙では、与党・民主進歩党が惨敗し、中国国民党が再復活の兆しを見せ、公民投票の結果も…
-

――「社稷既に亡んで、帝陵空しく存す」――大町(2)大町桂月『遊支雜筆』(大阪屋號書店 大正8年)
【知道中国 1856回】 一九・二・十 ――「社稷既に亡んで、帝陵…
-

李登輝にとっての「政治の先生」とは? 早川 友久(李登輝元台湾総統秘書)
【WEDGE infinity「日本人秘書が明かす李登輝元総統の知られざる素顔」:2019年2月7日】http…
-

――「支那はそれ自身芝居國である」――河東(12)河東碧梧桐『支那に遊びて』(大阪屋號書店 大正8年)
【知道中国 1854回】 一九・二・初六 ――「支那はそれ自身芝居…
-

【訃報】 入江修正・日本媽祖会名誉会長が逝去
去る1月30日、入江修正(いりえ・のぶまさ)日本媽祖会名誉会長が亡くなられました。享年96。 入江氏は198…
-

【阿彰の台湾写真紀行】雞絲麵(ke-si-mī / koe-si-mī:ケェシィミィ/クェシィミィ)
【阿彰の台湾写真紀行】No. 12 雞絲麵(ke-si-mī / koe-si-mī:ケェシィミィ/クェシィミ…
-

【 2月23日・台湾セミナー】「台湾の見えない課題」
【 2月23日・台湾セミナー】「台湾の見えない課題」 日本李登輝友の会メールマガジン「日台共栄」より転載 昨…
-

2月23日、多田恵氏を講師に「第43回台湾セミナー」
昨年11月の台湾の地方統一選挙では、与党・民主進歩党が惨敗し、中国国民党が再復活の兆しを見せ、公民投票の結果も…
-

2月3日、本会埼玉県支部が浅野和生氏を講師に招き総会と記念講演会
日本李登輝友の会埼玉県支部総会のご案内 拝啓 師走の侯、皆々様におかれましては、年の瀬で何かとお忙しい時期かと…