タグ: 昭和大学
-

【レポート】大阪李登輝友の会設立
【レポート】大阪李登輝友の会設立 以下はブログ「日本と台湾を考える集い(関西)」より ブログでは写真も↓ ht…
-

大阪李登輝友の会が設立
以下はブログ「日本と台湾を考える集い(関西)」より ブログでは写真も↓ http://taiwankenkyu…
-

明6日、日本李登輝友の会大阪府支部 設立記念講演会
「政権交代下の台湾と日本を考える〜国家主権の確立を目指して」 【講 師】 黄昭堂氏(台湾独立建国聯盟主席・昭和…
-

訂正―日本李登輝友の会大阪府支部アドレス
過日掲載した日本李登輝友の会大阪府支部設立準備会事務局のアドレスに誤りがありましたので訂正します。 lee‐t…
-

【3月6日】日本李登輝友の会大阪府支部設立記念講演会
【3月6日】日本李登輝友の会大阪府支部 設立記念講演会 「政権交代下の台湾と日本を考える〜国家主…
-

日本李登輝友の会大阪府支部 設立記念講演会
「政権交代下の台湾と日本を考える〜国家主権の確立を目指して」 【講 師】 黄昭堂氏(台湾独立建国聯盟主席・昭和…
-
![私の歴史認識を大転換させた台湾との出合い(3) [元高校教諭 石部勝彦]](https://ritouki-aichi.com/wp/wp-content/uploads/2016/11/gourmet-667594_960_720.jpg)
私の歴史認識を大転換させた台湾との出合い(3) [元高校教諭 石部勝彦]
「台湾に出合って初めて日本を知った」というケースが、日台関係に関わる人々の中 には少なくない。台湾というフィル…
-

本日、本会の第5回総会。記念講演は黄昭堂先生、許世楷大使らも出席!
喜安幸夫氏が新刊『日本中国開戦』(マンガ版)のサイン会も 本会も設立以来5年目を迎え、本日、第5回総会を開催…
-

3月25日(日)、本会の第5回総会を開催、記念講演は黄昭堂先生
テーマ「危急存亡のときを迎えた台湾と日本の役割」 すでに総会出席の有資格者にはご案内申し上げておりますが、こ…
-

3月11日〜15日、第4回台湾李登輝学校研修団のご案内【締切:2月10日】
来日直前の李登輝前総統の特別講義や台湾有識者の貴重な講義 昨年10月の第3回に引き続き、来る3月11日から1…