タグ: 尖閣
-
【黄文雄】「第2回台湾大講演会」(東京、5月15日)11人が登壇!
「台湾の声」【黄文雄】「第2回台湾大講演会」(東京、5月15日)11人が登壇! 4月29日付、日本李登輝友の会…
-
5月15日、11名が登壇して「第2回台湾大講演会」を開催 【入退場自由・事前予約不要】
去る2月6日、本会副会長でもある文明史家の黄文雄氏は、台湾総統選後の台湾の現状、これから の台湾の進路、さらに…
-
【日本経済新聞】尖閣問題、中国と共闘せず 台湾次期駐日代表の謝氏
【日本経済新聞】尖閣問題、中国と共闘せず 台湾次期駐日代表の謝氏 2016年4月26日 5月から台湾の政権与…
-
日経新聞が謝長廷・次期駐日台湾代表に単独インタビュー
本誌3月21日号で「新駐日代表に謝長廷氏か? 台湾メディアが報じる」でお伝えしたように、 元行政院長の謝長廷氏…
-
【門田隆将】日本人は台湾人の「思い」にどう応えるのか
【 門田 隆将】日本人は台湾人の「思い」にどう応えるのか 日本李登輝友の会メルマガ「日台共栄」より転載 門田…
-
日本人は台湾人の「思い」にどう応えるのか 門田 隆将(ノンフィクション作家)
昨日(4月4日)発売の月刊「SAPIO」誌が「日本は台湾と手を組み中国に立ち向かえ」とし て、台湾問題や日台関…
-
オピニオンサイト「iRONNA(いろんな)」で李登輝総統を特集
【本会ホームページ「お知らせ」:2016年3月21日】 http://www.ritouki.jp/index…
-
台湾では「台湾は中国じゃない!」が81.6%
中国は1992年2月に制定した領海法(中華人民共和国領海および接続水域法)において、「台湾 および釣魚島を含む…
-
【産経正論】中国・北朝鮮の危険な台頭に対し、ようやく新たな「潮流」
【産経正論】中国・北朝鮮の危険な台頭に対し、ようやく新たな「潮流」 2016.2.19 産経新聞 …
-
【湯浅博の世界読解】尖閣衝突「5日で日本敗北」 衝撃シナリオの裏に中国のプロパガンダ
【湯浅博の世界読解】尖閣衝突「5日で日本敗北」 衝撃シナリオの裏に中国のプロパガンダ 2016.2.11産経新…