タグ: 大東亜戦争
-
富士山と玉山の友好山提携 秋山 倫久(日本富士山協会事務局 静岡県富士山世界遺産課 主任)
今年2月7日、日本一高い富士山(3776m)と、台湾一高い玉山(3952m)の友好山提携調印式が 富士吉田市で…
-
李登輝元総統「日台の絆は永遠に─台湾人の英霊に祈る」(下)
李登輝元総統が5月10日発売の月刊「Voice」6月号に「日台の絆は永遠に─台湾人の英霊に祈 る」と題して特別…
-
【李登輝元総統】「日台の絆は永遠に─台湾人の英霊に祈る」(中)
【李登輝元総統】「日台の絆は永遠に─台湾人の英霊に祈る」(中) 日本李登輝友の会メールマガジン「日台共栄」より…
-
李登輝元総統「日台の絆は永遠に─台湾人の英霊に祈る」(中)
李登輝元総統が5月10日発売の月刊「Voice」6月号に「日台の絆は永遠に─台湾人の英霊に祈 る」と題して特別…
-
台湾で学ぶ「日本精神」
台湾で学ぶ「日本精神」 森 靖喜(岡山学芸館高・清秀中学園長) 【産経新聞:平成26(…
-
台湾で学ぶ「日本精神」 森 靖喜(森教育学園理事長・本会理事)
去る3月、岡山学芸館高校(森健太郎校長)は今回で3度目となる台湾への修学旅行を実施した。 昨年3月の台湾修学旅…
-
【レポート】「島嶼問題を考える」(尖閣、南沙・西沙諸島)シンポ
【レポート】「島嶼問題を考える」(尖閣、南沙・西沙諸島)シンポ 「宮崎正弘の国際ニュース・早読み」より転載 2…
-
台湾で神になった日本人 藤井 厳喜(拓殖大学日本文化研究所客員教授)
台湾には神様として祀られる日本人が少なくない。国際問題アナリストで本会理事でもある藤井 厳喜(ふじい・げんき)…
-
高座日台交流の会が4月1日に台中市で「ありがとう台湾・がんばれ東日本チャリティ演奏会」
昨年5月、台湾から台湾高座会(李雪峰会長)の方々を招いて「台湾高座会留日70周年歓迎大会」 を開催した実行委員…
-
【賞賛される日本】「50年間」を高く評価する台湾
日本李登輝友の会メールマガジン「日台共栄」 より転載 井上 和彦(軍事ジャーナリスト) 15、6年前のことに…