タグ: 二二八事件
-
本日14時、台湾「哲学の金曜日」主宰者 沈清楷氏が来日講演!【当日受付可】
台北の街中にたたずむ洒落たカフェ、慕哲珈琲に毎週金曜日の夜、学生やNGOメンバー、大学教授など、さまざまな年代…
-
3月4日、台湾「哲学の金曜日」主宰者 沈清楷氏が来日講演!【締切:2月28日】
【台湾の声:2018年2月24日】 台北の街中にたたずむ洒落たカフェ、慕哲咖啡に毎週金曜日の夜、学生やNGO…
-
【3月4日】台湾「哲学の金曜日」主宰者 沈清楷氏が来日講演!
【3月4日】台湾「哲学の金曜日」主宰者 沈清楷氏が来日講演! 台湾の声編集部 台北の街…
-
【予約受付中】 映画『台湾萬歳』DVDのご案内 ≪3月23日発売予定≫
酒井充子(さかい・あつこ)監督は、台湾3部作の1作目の『台湾人生』で、激動の歴史に翻弄された蕭錦文さんや宋定國…
-
【台湾の今】二二八受難者家族にも賠償申請資格
【台湾の今】二二八受難者家族にも賠償申請資格 台湾の声編集部 多田恵 翻訳 2017年12月26日 中央通訊…
-
日本人を感激させた蒋介石発言「以徳報怨」の背景 黄 昭堂(台湾独立建国聯盟主席)
【メールマガジン日台共栄:2006年3月5日】 ◆台日関係と「蒋介石恩義論」 台湾は日本の最初の植民地であり…
-
日本精神に培われた「台湾精神」を受け継ぐ者たち 黄 文雄(文明史家)
【黄文雄の「日本人に教えたい本当の歴史、中国・韓国の真実」第202号 :2017年9月27日号】http://…
-
映画『台湾萬歳』の全国共通鑑賞券ご案内 7月22日「ポレポレ東中野」で公開開始!
酒井充子(さかい・あつこ)監督は、台湾3部作の1作目の『台湾人生』では、激動の歴史に翻弄 された蕭錦文さんや宋…
-
麗しき故郷、台湾――湾生画家・立石鉄臣を巡って 栖来 ひかり(台湾在住ライター)
【nippon.comコラム:2017年7月8日】 http://www.nippon.com/ja/colu…
-
塞翁が馬 錦 連
【メルマガ「遥かなり台湾」:2017年6月12日】 太平洋戦争は1945年(昭20)8月15日、昭和天皇の玉…