タグ: バシー海峡
-
鄭弘儀氏が馬総統の抗日戦争勝利70周年に「勝利を祝う必要はあるのか」と異論
今年は大東亜戦争終結から70年の節目の年。日本でも様々な催しが開かれている。 靖國神社では3月21日から12…
-
8月2日、潮音寺で「2015年台湾バシー海峡戦没者慰霊祭」【申込締切:6月30日】
いよいよ平成27年8月には、「戦後70周年」の節目が訪れます。 未曾有の戦死者を出した「太平洋戦争(大東亜戦…
-
【8月2日】「2015年バシー海峡戦没者慰霊祭開催のご案内」
【8月2日】「2015年バシー海峡戦没者慰霊祭開催のご案内」 戦争中、台湾とフィリピンの間に横たわるバシー海峡…
-
【8月2日】戦後70周年記念2015年バシー海峡戦没者慰霊祭のご案内
【8月2日】戦後70周年記念 2015年バシー海峡戦没者慰霊祭のご案内 台湾の声読者各位 いよいよ平成27年8…
-
8月2日、潮音寺で戦後70周年記念「2015年台湾バシー海峡戦没者慰霊祭」を開催
いよいよ平成27年8月には、「戦後70周年」の節目が訪れます。 未曾有の戦死者を出した「太平洋戦争(大東亜戦…
-
【読者の便り】 戦没者が眠る台湾潮音寺 多くの人に知ってほしい 上田 真弓
千葉県在住の本会会員の上田真弓(男性)さんから、月刊「SAPIO」4月号(3月4日発売) に投稿が掲載されたと…
-
やなせたかしさんの弟を含め台湾沖で戦死した若者の事実綴る書『慟哭の海峡』
【NEWSポストセブン:2014年11月17日】 70年前、台湾沖のバシー海峡で多くの若者が命を落とした。兄…
-
台湾に日本人戦歿者慰霊の潮音寺を建立した中嶋秀次を描く門田隆将『慟哭の海峡』
久しぶりに味わい深い作品に出会った。ノンフィクション作家、門田隆将(かどた・りゅうしょ う)氏の新著『慟哭の海…
-
日台の“絆”と映画「KANO」 門田 隆将(ノンフィクション作家)
【BLOGOS:2014年5月20日】 台湾に来ている。次作のノンフィクションの取材のためである。明日(21…
-
上田真弓:日本人に伝えたい元日本兵台湾人の話
日本李登輝友の会メールマガジン日台共栄 平成25(2013)年4月3日配信記事: 日本人に伝えたい元日本兵台湾…