昨年12月23日に開催した本会の「日台共栄の夕べ」は、全国各地から約140名が集い、1年を締めくくるにふさわしい一夜となりました。  ゲストとして、謝長廷・台北駐日経済文化代表処代表をはじめ、柿澤未知・日本台湾交流協会総 …

日台交流新時代の予感―この絆を太く、大切に  古市 一雄(本会千葉県支部幹事) 続きを読む »

タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

来る6月15日は千葉県の「県民の日」。千葉県はこの「県民の日」を記念して、6月14日に幕張 メッセを会場に「県民の日 ちばワクワクフェスタ2015」を開催、台湾の高校生ダンスチームが出 演する。  これは、昨年10月24 …

6月14日、「ちばワクワクフェスタ2015」に台湾高校生のダンスチームが出演! 続きを読む »

タグ: , , , , , , , , , , , ,

3年前の平成20年12月、当時、千葉県の館山市や鴨川市など房総半島で配達されている日 刊「房日新聞」の社説「展望台」を担当していた客員論説委員の古市一雄(こいち・かず お)氏が『地方の品格─房日新聞「展望台」からのメッセ …

【良書紹介】 古市一雄著『続・地方の品格─南房総からの日本再考』(まどか出版) 続きを読む »

タグ: , , , , , , , , , , ,

著者の古市一雄氏は、千葉県・房総半島の南に位置する館山市、鴨川市、南房総市、鋸 南町(きょなんまち)をカバーする日刊新聞「房日新聞」1面の社説「展望台」を客員論 説委員として担当執筆している。3年前の平成17年6月2日に …

【新刊紹介】古市一雄『地方の品格』(まどか出版) 続きを読む »

タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

演題「見えてきた!日台の未来─台湾留学生活あれこれ」 台湾研究フォーラム(台湾研究論壇)第101回定例会 ■講師 古市 利雄氏(台湾研究フォーラム事務局長) ■演題 見えてきた!日台の未来─台湾留学生活あれこれ  今回は …

本日午後5時45分、古市利雄氏を講師に台湾研究フォーラムが第101定例会 続きを読む »

タグ: , , , , , , , , , , , , , ,

演題「見えてきた!日台の未来─台湾留学生活あれこれ」 台湾研究フォーラム(台湾研究論壇)第101回定例会 ■講師 古市 利雄氏(台湾研究フォーラム事務局長) ■演題 見えてきた!日台の未来─台湾留学生活あれこれ  今回は …

明日15日、古市利雄氏を講師に台湾研究フォーラムが第101定例会 続きを読む »

タグ: , , , , , , , , , , , , , ,

演題「見えてきた!日台の未来─台湾留学生活あれこれ」 台湾研究フォーラム(台湾研究論壇)第101回定例会 ■講師 古市 利雄氏(台湾研究フォーラム事務局長) ■演題 見えてきた!日台の未来─台湾留学生活あれこれ  今回は …

9月15日(土)、古市利雄氏を講師に台湾研究フォーラムが第101定例会 続きを読む »

タグ: , , , , , , , , , , , , , ,

千葉県の南房総全域をカバーする地元紙に日刊紙の「房日新聞」(房州日日新聞社、千 葉県館山市)がある。この新聞の1面に「展望台」という社説があり、11月18日、「周英明 先生のこと」と題した追悼文が掲載されたのでご紹介した …

周英明先生のこと [古市 一雄] 続きを読む »

タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,