やはり、「不毛の大地を緑野に変えた八田與一」を読んで、八田の事績についてなら古川勝三(ふるかわ・かつみ)氏の右に出る人はいないなと改めて思わされる。掌を指すごとく八田のことがよくわかる。(1)を未読の方は併せて読まれたい …

不毛の大地を緑野に変えた八田與一(2) 古川 勝三(台湾研究家) 続きを読む »

タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

【nippon.com「台湾を変えた日本人シリーズ」:2018年7月28日】https://www.nippon.com/ja/column/g00557/  5月8日が来ると思い出す情景がある。35年前の1983年、台 …

不毛の大地を緑野に変えた八田與一(1) 古川 勝三(台湾研究家) 続きを読む »

タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

【台湾週報:2012年7月26日】  国際シンポジウム『近代台湾の経済社会変遷─日本とのかかわりをめぐって』が、愛知 大学東亜同文書院大学記念センター、台湾・中央研究院台湾史研究所の共催で、8月4日 (土)・5日(日)に …

愛知大学国際シンポジウム「近代台湾の経済社会変遷―日本とのかかわりをめぐって」 続きを読む »

タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,