頼清徳副総統来日 安倍さんの遺志を継ぐ岸田首相に敬意を表す
頼清徳副総統が7月11日、安倍晋三元首相の弔問のため来日、謝長廷駐日大使と共に東京渋谷区の安倍元首相の自宅を訪れた。 安倍さんの台湾重視の思いと、台湾人の安倍さんを慕い、悼む気持ちが岸田首相を動かした。 1972年の外交 …
Friends of Lee Teng-Hui Association in Japan Aichi branch
頼清徳副総統が7月11日、安倍晋三元首相の弔問のため来日、謝長廷駐日大使と共に東京渋谷区の安倍元首相の自宅を訪れた。 安倍さんの台湾重視の思いと、台湾人の安倍さんを慕い、悼む気持ちが岸田首相を動かした。 1972年の外交 …
本誌3月19日号で、日本台湾交流協会台北事務所が3月18日に台湾人の日本に対する意識調査「2021年度 対日世論調査」を発表し、「台湾を除いて最も好きな国・地域」の1位は日本で、過去最高の60%に上り、2位:中国(5% …
かつて台湾の檜は、橿原神宮の神門と外拝殿、明治神宮の鳥居、東大寺大仏殿の垂木、靖國神社の神門など日本を代表する寺社仏閣で使われてきた。 産経新聞文化部編集委員の喜多由浩(きた・よしひろ)氏は同紙に連載している「台湾日 …
去る7月30日に逝去された李登輝元総統は、現職総統として台湾の民主化を成し遂げられるとともに、対日関係においてご活躍され、日台関係を新たなステージに引き上げられました。 1945年に敗戦により台湾が日本の統治を離れる …
去る8月31日と9月1日、恵比寿にある「EBis303」において「J-CPAC2019」(Japanese Conservative Political Action Conference)が開催された。J-CPAC20 …
「驚くほどシャイで飾らない」台湾総統・蔡英文の笑みがこぼれた愛猫とのツーショット専属カメラマン・林育良が撮り続けた10年間の素顔から田中 淳(編集者・記者)【文春オンライン:2019年8月9日】 https://buns …
日本と台湾の交流では、これまで姉妹都市などの都市間提携や鉄道提携、大学や高校の姉妹校や学術交流などが主流でしたが、近年は企業や自治体が大学と提携する「産学連携」が目立ってきています。 昨年も、JR四国と高雄の高苑科技大 …
◆クラウドファンディングのサイト https://greenfunding.jp/thousandsofbooks/projects/2321 出版不況にめげない!台湾の活力あふれる「独立書店」をまとめた『書店本事 個 …
昨日は、台湾を「極めて重要な地域」として捉えている、総合レジャー施設「横浜・八景島シー パラダイス」などを運営・管理している「株式会社横浜八景島」が、台湾高速鉄道(台湾高鉄)桃 園駅前に3年後の2020年1月に開業を予定 …