タグ: 東京都
-

日本李登輝友の会 第7期役員一覧
日本李登輝友の会は3月22日に開催した理事会・総会において、第7期の役員を承認可決しまし た。 本誌で先にお…
-

【5月15日〜19日】第23回李登輝学校研修団のご案内 李登輝元総統と夕食会も!
【5月15日〜19日】第23回李登輝学校研修団のご案内 李登輝元総統と夕食会も! 日本李登輝友の会メールマガジ…
-

第23回李登輝学校研修団のご案内 李登輝元総統と夕食会も!【5月15日〜19日】
平成16年(2004年)10月から始めた本会の「日本李登輝学校台湾研修団」(略称:李登輝学校研 修団)も、今回…
-

李登輝元総統を感泣させた映画の漫画版『KANO 1931海の向こうの甲子園』
台湾で大ヒットし、アンコール上映も行われた映画「KANO」は、台湾代表として嘉義農林学 校野球部こと「KANO…
-

映画「KANO」の影響で甲子園歴史館に台湾からの観光客が急増!
映画「KANO」が1月24日に日本で公開上映されてから3ヵ月。まだまだ各地で上映中だ。現 在、上映しているのは…
-

本会千葉県支部が5月6日に第9回総会と片倉佳史氏講師の記念講演会
陽春の候、皆様にはますますご清祥のこととお慶び申し上げます。平素は日本李登輝友の会へのご 支援と御協力を賜り、…
-

東京で台湾映画「青春ララ隊」上映&トーク会開催(3/28 18:30-)
東京で台湾映画「青春ララ隊」上映&トーク会開催(3/28) 〔台湾政府外交部ウェブサイトより〕 台湾の文化部…
-

4月12日、關心台灣内政及國際處境座談會の御案内 【使用言語:台湾語】
出席者: 民進黨秘書長・呉釗燮先生 立法委員・李俊[イ邑]先生、陳其邁先生、姚文智先生、等々 説 明:…
-

第23回李登輝学校研修団のご案内 李登輝元総統と夕食会も!【5月15日〜19日】
平成16年(2004年)10月から始めた本会の「日本李登輝学校台湾研修団」(略称:李登輝学校研 修団)も、今回…
-

【使用言語:台湾語】東京4月12日「関心台湾内政及国際処境座談会」
「台湾の声」【使用言語:台湾語】東京4月12日「関心台湾内政及国際処境座談会」 「関心台湾内政及国際処境座談会…