拝啓 お好きだった向日葵の大輪の花が咲き誇る季節が近づいて参りました。李登輝先生が2020年7月30日に身罷られてから、2年もの時が流れようとしています。日本統治時代の台湾で、大正12年にお生まれになった李登輝先生ですか …

親愛なる李登輝先生  河崎 眞澄(東京国際大学教授) 続きを読む »

タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

【李登輝先生講演録】龍馬の「船中八策」と台湾の政治改革 日本李登輝友の会メールマガジン「日台共栄」 より転載  李登輝学校卒業生でもあり、日本李登輝友の会千葉県支部事務局長として尽力されています冨澤 賢公さんがこのたび2 …

【李登輝先生講演録】龍馬の「船中八策」と台湾の政治改革 続きを読む »

タグ: , , , , , , ,

【校友会通信:平成26年11月6日号「慰霊祭と書籍のご案内」】  11月となり涼しくなりましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。  昨晩は117年ぶりに1年に3回目の名月が見られるという「ミラクルムーン」とでした。多分 …

2014年台湾出身戦歿者慰霊祭と『龍馬の「船中八策」と台湾の政治改革━李登輝先生講演録』のご案内 続きを読む »

タグ: , , , , , , , , , , , , , , , ,

【5月8日 北國新聞】http://www.hokkoku.co.jp/subpage/H20090508101.htm  【台南県7日=宮本南吉】日本統治時代の台湾で水利事業に尽くした八田與一(よい ち)技師の出身地、 …

八田技師の大きさ実感 金沢・花園小児童 台湾総統府を見学 続きを読む »

タグ: , , , , , , , , , , , , , , ,

日本李登輝友の会は日台の文化交流に資するいろいろな活動をしております。今年も1月 年明けから李登輝前総統の来日について政府へ要望書を提出したことを手始めに、12月23 日に行われた恒例の「日台共栄の夕べ」までさまざまな活 …

日本李登輝友の会 平成18年(2006年)活動報告 続きを読む »

タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

日本国内で開催されるシンポジウム参加を主な目的として、元総統府秘書長(内閣官房 長官に相当)の黄昆輝・群策会副理事長を団長、李登輝前総統の次女の李安[女尼]・台 湾総合研究院副院長を副団長として9月15日から来日していた …

黄昆輝氏ら群策会・李登輝学校一行が実りある成果を携えて帰国 続きを読む »

タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,