タグ: 台南
-
台湾の民意と公民投票 傳田 晴久
昨日、台湾・台南に住む傳田晴久氏から「台湾通信」が届きました。今回は台湾の「公投(公民 投票)」、つまり「国民…
-
片倉佳史さんもお勧めの本会案内の台湾産アップルマンゴー
「台湾の達人」の異名をとる片倉佳史(かたくら・よしふみ)さんがブログ「片倉佳史の台湾体 験」(5月31日)で、…
-
李登輝元総統が嘉義県の大学生交流イベントで公民意識などについて講話
李登輝元総統が精力的に台湾各地を飛び回られている。満91歳、お元気だ。5月に入ってから も、5月6日は桃園県に…
-
【日本李登輝友の会】ドラゴンライチ(玉荷包)とマンゴーのご案内
【日本李登輝友の会】ドラゴンライチ(玉荷包)とマンゴーのご案内 日本李登輝友の会メールマガジン「日台共栄より転…
-
今年も特選台湾産アップルマンゴーをご案内!
あま〜い香りと滑らかな舌触りで、大好評の台湾産アップルマンゴーを今年もご案内します! 今年もこれまでの2.5…
-
今年も特選台湾産アップルマンゴーをご案内!
あま〜い香りと滑らかな舌触りで、大好評の台湾産アップルマンゴーを今年もご案内します! 今年もこれまでの2.5…
-
台湾で学ぶ「日本精神」
台湾で学ぶ「日本精神」 森 靖喜(岡山学芸館高・清秀中学園長) 【産経新聞:平成26(…
-
本日14時、多田恵氏講師と盧韻至さんを特別ゲストに第17回台湾セミナーを開催
本日開催の「台湾セミナー」の特別ゲストは盧韻至(ルー・インツ)さん。現在、日本でウェブ デザイナー、グラフィッ…
-
李登輝元総統が第四原発に関する発言について声明を発表
李登輝元総統が第四原発に関する発言について声明を発表 〔日本李登輝友の会台北事務所〕 http://twoff…
-
台湾で学ぶ「日本精神」 森 靖喜(森教育学園理事長・本会理事)
去る3月、岡山学芸館高校(森健太郎校長)は今回で3度目となる台湾への修学旅行を実施した。 昨年3月の台湾修学旅…